F3952 10万円 国久New
刀身|22.7cm| 反り|0| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.1| 元重|0.5| 先幅|1.2|先重|0.3| 重g|116g|
登録番号|石川28112| 登録年|令和6年|
さび、刃こぼれなし。平造。板目詰んで柾がかる。湾れに浅い直刃。小切先。生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。木ハバキ。「國久」。よろい通し。
元幅|2.1| 元重|0.5| 先幅|1.2|先重|0.3| 重g|116g|
登録番号|石川28112| 登録年|令和6年|
さび、刃こぼれなし。平造。板目詰んで柾がかる。湾れに浅い直刃。小切先。生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。木ハバキ。「國久」。よろい通し。
B3947 76万円 清光New
刀身|69.1cm| 反り|1.8| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.7|先重|0.5| 重g|650g|
登録番号|東京231302| 登録年|昭和58年|
さび、刃こぼれなし。板目流れる。直刃に乱れ交じる。中切先。生茎。栗尻。銀ハバキ。黒塗ツヤ鞘。ふくりん付丸形鉄ツバ。刀剣女子の「清光」。日本美術刀剣保存協会鑑定書。
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.7|先重|0.5| 重g|650g|
登録番号|東京231302| 登録年|昭和58年|
さび、刃こぼれなし。板目流れる。直刃に乱れ交じる。中切先。生茎。栗尻。銀ハバキ。黒塗ツヤ鞘。ふくりん付丸形鉄ツバ。刀剣女子の「清光」。日本美術刀剣保存協会鑑定書。
E3942 24万円 無銘
刀身|46.2cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.3| 元重|0.5| 先幅|1.4|先重|0.3| 重g|270g|
登録番号|新潟073778| 登録年|令和6年|
さび刃こぼれなし。鎬造。庵棟。板目詰む。直刃に湾れ交じる。小切先。生茎。栗尻。金色二重ハバキ。黒塗ツヤ鞘。返角(かえりつの)。菊形透かし鉄ツバ。反り深い刀身。
元幅|2.3| 元重|0.5| 先幅|1.4|先重|0.3| 重g|270g|
登録番号|新潟073778| 登録年|令和6年|
さび刃こぼれなし。鎬造。庵棟。板目詰む。直刃に湾れ交じる。小切先。生茎。栗尻。金色二重ハバキ。黒塗ツヤ鞘。返角(かえりつの)。菊形透かし鉄ツバ。反り深い刀身。
F3933 22万円 無銘
刀身|39.8cm| 反り|2.8| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.9| 先幅|3|先重|0.6| 重g|512g|
登録番号|茨城48838| 登録年|平成28年|
薙刀(なぎなた)。さび、刃こぼれなし。鵜の首造。板目流れる。直刃に互の目交じる。両面棒樋丸留9cm。添樋15.5cm。茎より切先まで76cm。白鞘全長97cm。
元幅|2.9| 元重|0.9| 先幅|3|先重|0.6| 重g|512g|
登録番号|茨城48838| 登録年|平成28年|
薙刀(なぎなた)。さび、刃こぼれなし。鵜の首造。板目流れる。直刃に互の目交じる。両面棒樋丸留9cm。添樋15.5cm。茎より切先まで76cm。白鞘全長97cm。
F3928 10万円 兼先
刀身|27.7cm| 反り|0.3| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.8| 先幅|1.6|先重|0.4| 重g|273g|
登録番号|東京296114| 登録年|平成18年|
さび、刃こぼれなし。平造。板目流れて柾がかる。互の目乱れ続く。刃上がり栗尻。右上がりヤスリ目。銅ハバキ。「作州住兼先」。津山藩(岡山県)藩主の御抱刀工。
元幅|2.7| 元重|0.8| 先幅|1.6|先重|0.4| 重g|273g|
登録番号|東京296114| 登録年|平成18年|
さび、刃こぼれなし。平造。板目流れて柾がかる。互の目乱れ続く。刃上がり栗尻。右上がりヤスリ目。銅ハバキ。「作州住兼先」。津山藩(岡山県)藩主の御抱刀工。
F3924 28万円 無銘
刀身|28.7cm| 反り|0| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.5| 元重|0.8| 先幅|1.4|先重|0.5| 重g|202g|
登録番号|新潟055011| 登録年|昭和56年|
さび、刃こぼれなし。平造。柾鍛え。直刃。小切先。生茎。栗尻。表、棒樋掻き流し。裏、二筋樋。銅ハバキ。黒石目合口拵。「近江守原久行」銘入小柄。
元幅|2.5| 元重|0.8| 先幅|1.4|先重|0.5| 重g|202g|
登録番号|新潟055011| 登録年|昭和56年|
さび、刃こぼれなし。平造。柾鍛え。直刃。小切先。生茎。栗尻。表、棒樋掻き流し。裏、二筋樋。銅ハバキ。黒石目合口拵。「近江守原久行」銘入小柄。
D3915 21万円 無銘
刀身|56.2cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.5| 先幅|1.8|先重|0.4| 重g|414g|
登録番号|東京228794| 登録年|昭和58年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱れ続く。小切先。摺り上げ茎。切。平行なヤスリ目。彫刻入り銅ハバキ。刃文広く鮮明。
元幅|2.8| 元重|0.5| 先幅|1.8|先重|0.4| 重g|414g|
登録番号|東京228794| 登録年|昭和58年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱れ続く。小切先。摺り上げ茎。切。平行なヤスリ目。彫刻入り銅ハバキ。刃文広く鮮明。
D3886 19万円 兼則
刀身|44.2cm| 反り|1.2| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.5| 先幅|1.6|先重|0.3| 重g|310g|
登録番号|東京265387| 登録年|令和4年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目に杢目交じる。互の目乱れ続く。小切先。生茎。栗尻。両面棒樋掻き流し。銅ハバキ。「兼則作」。関ヶ原の役で活躍か?
元幅|2.8| 元重|0.5| 先幅|1.6|先重|0.3| 重g|310g|
登録番号|東京265387| 登録年|令和4年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目に杢目交じる。互の目乱れ続く。小切先。生茎。栗尻。両面棒樋掻き流し。銅ハバキ。「兼則作」。関ヶ原の役で活躍か?
A3880 26万円 無銘
刀身|69.1cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.6| 先幅|1.9|先重|0.5| 重g|666g|
登録番号|山口2172| 登録年|昭和26年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。小乱れに互の目交じる。大切先。生茎。栗尻。銅ハバキ。約70cmの日本刀が26万円!
元幅|3| 元重|0.6| 先幅|1.9|先重|0.5| 重g|666g|
登録番号|山口2172| 登録年|昭和26年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。小乱れに互の目交じる。大切先。生茎。栗尻。銅ハバキ。約70cmの日本刀が26万円!
D3878 22万円 無銘
刀身|51.8cm| 反り|1.4| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.7|先重|0.4| 重g|426g|
登録番号|福岡94035| 登録年|平成5年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰んで柾目肌。直刃に乱れ交じる。中切先。生茎。栗尻。鉄味良い茎ヤスリ目見えず。金色祐乗ハバキ。きれいな刀身。
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.7|先重|0.4| 重g|426g|
登録番号|福岡94035| 登録年|平成5年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰んで柾目肌。直刃に乱れ交じる。中切先。生茎。栗尻。鉄味良い茎ヤスリ目見えず。金色祐乗ハバキ。きれいな刀身。