D3999 14万円 無銘New
![D3999](https://n-kosen.com/wp/wp-content/uploads/D3998.jpg)
刀身|52.4cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|1.8|先重|0.5| 重g|489g|
登録番号|山形34032| 登録年|昭和46年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。柾目肌。互の目交じり小乱れ続く。中切先。大丸。生茎。栗尻。銅ハバキ。50cm以上で10万円台は得難し。
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|1.8|先重|0.5| 重g|489g|
登録番号|山形34032| 登録年|昭和46年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。柾目肌。互の目交じり小乱れ続く。中切先。大丸。生茎。栗尻。銅ハバキ。50cm以上で10万円台は得難し。
D3998 18万円 無銘New
![D3998](https://n-kosen.com/wp/wp-content/uploads/D3999.jpg)
刀身|50.4cm| 反り|1| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.3| 元重|0.7| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|604g|
登録番号|東京196284| 登録年|昭和50年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。柾目肌。刃文が良く見える互の目丁子。生茎。栗尻。鮮明な鷹の羽ヤスリ目。銅ハバキ。
元幅|3.3| 元重|0.7| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|604g|
登録番号|東京196284| 登録年|昭和50年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。柾目肌。刃文が良く見える互の目丁子。生茎。栗尻。鮮明な鷹の羽ヤスリ目。銅ハバキ。