D3998 18万円 無銘New
刀身|50.4cm| 反り|1| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.3| 元重|0.7| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|604g|
登録番号|東京196284| 登録年|昭和50年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。柾目肌。刃文が良く見える互の目丁子。生茎。栗尻。鮮明な鷹の羽ヤスリ目。銅ハバキ。
元幅|3.3| 元重|0.7| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|604g|
登録番号|東京196284| 登録年|昭和50年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。柾目肌。刃文が良く見える互の目丁子。生茎。栗尻。鮮明な鷹の羽ヤスリ目。銅ハバキ。
B3985 35万円 無銘New
刀身|66cm| 反り|1.7| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|2|先重|0.4| 重g|608g|
登録番号|岐阜3998| 登録年|昭和47年|
さび、刃こぼれないし。鎬造、庵棟。小杢目肌。互の目乱れ。切。両面棒樋丸留め。銅ハバキ。1/5刻入黒塗ツヤ鞘。丸形透かし鉄ツバ。
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|2|先重|0.4| 重g|608g|
登録番号|岐阜3998| 登録年|昭和47年|
さび、刃こぼれないし。鎬造、庵棟。小杢目肌。互の目乱れ。切。両面棒樋丸留め。銅ハバキ。1/5刻入黒塗ツヤ鞘。丸形透かし鉄ツバ。
A3982 23万円 氏房New
刀身|64.6cm| 反り|1.5| 目釘|3| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.9| 先幅|2|先重|0.6| 重g|698g|
登録番号|千葉051920| 登録年|平成21年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小杢目肌。互の目足入る。中切先。生茎。栗尻。銅ハバキ。「於真鶴氏房作之」。織田信長のお抱え鍛冶の模倣。茎に欠けがある為、格安!
元幅|3.1| 元重|0.9| 先幅|2|先重|0.6| 重g|698g|
登録番号|千葉051920| 登録年|平成21年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小杢目肌。互の目足入る。中切先。生茎。栗尻。銅ハバキ。「於真鶴氏房作之」。織田信長のお抱え鍛冶の模倣。茎に欠けがある為、格安!
B3972 89万円 成典
刀身|75.8cm| 反り|2.3| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.4| 元重|0.7| 先幅|2.4|先重|0.6| 重g|918g|
登録番号|兵庫101548| 登録年|昭和62年|
太刀。さび、刃こぼれなし。板目詰む。互の目乱れ。大切先。生茎。栗尻。銀ハバキ。きれいな黒塗ツヤ鞘。木瓜形鉄ツバ。「居合道範士九段字宇高成典作」。「昭和六十二年八月二十一日還暦ノ日」。
元幅|3.4| 元重|0.7| 先幅|2.4|先重|0.6| 重g|918g|
登録番号|兵庫101548| 登録年|昭和62年|
太刀。さび、刃こぼれなし。板目詰む。互の目乱れ。大切先。生茎。栗尻。銀ハバキ。きれいな黒塗ツヤ鞘。木瓜形鉄ツバ。「居合道範士九段字宇高成典作」。「昭和六十二年八月二十一日還暦ノ日」。
B3955 45万円 兼秀
刀身|67.9cm| 反り|1.6| 目釘|2| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|1.8|先重|0.5| 重g|818g|
登録番号|愛知20238| 登録年|昭和33年|
太刀。さび、刃こぼれなし。無地肌。互の目乱れ続く。生茎。栗尻。鷹の羽ヤスリ目。銀祐乗ハバキ。黒石目鞘。丸形透かし鉄ツバ。表「昭和二十年五月日」。裏「濃州住兼秀作」。
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|1.8|先重|0.5| 重g|818g|
登録番号|愛知20238| 登録年|昭和33年|
太刀。さび、刃こぼれなし。無地肌。互の目乱れ続く。生茎。栗尻。鷹の羽ヤスリ目。銀祐乗ハバキ。黒石目鞘。丸形透かし鉄ツバ。表「昭和二十年五月日」。裏「濃州住兼秀作」。
A3931 26万円 光信
刀身|60.9cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.8| 先幅|2|先重|0.6| 重g|676g|
登録番号|岩手16917| 登録年|昭和45年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む無地肌。鮮明な互の目乱れ続く。中切先。生茎。栗尻。金色二重ハバキ。「石堂光信花押」。岐阜関の現代刀匠。
元幅|2.9| 元重|0.8| 先幅|2|先重|0.6| 重g|676g|
登録番号|岩手16917| 登録年|昭和45年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む無地肌。鮮明な互の目乱れ続く。中切先。生茎。栗尻。金色二重ハバキ。「石堂光信花押」。岐阜関の現代刀匠。
A3877 38万円 無銘
刀身|65.1cm| 反り|1.5| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|直|
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|1.7|先重|0.5| 重g|682g|
登録番号|岡山107219| 登録年|平成2年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃。中切先。生茎。尻張。金色ハバキ。「山城国来国俊」鞘書。来国俊は鎌倉時代の有名な刀匠。
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|1.7|先重|0.5| 重g|682g|
登録番号|岡山107219| 登録年|平成2年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃。中切先。生茎。尻張。金色ハバキ。「山城国来国俊」鞘書。来国俊は鎌倉時代の有名な刀匠。
C3837 38万円 兼常
刀身|65.1cm| 反り|1.7| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|1.9|先重|0.6| 重g|692g|
登録番号|東京258968| 登録年|平3|
刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目に杢目交じり。尖り互の目交じる。昭和13年制鉄鞘軍刀。「濃州住人兼常鍛之」。刀緒、尉官(青)付。
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|1.9|先重|0.6| 重g|692g|
登録番号|東京258968| 登録年|平3|
刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目に杢目交じり。尖り互の目交じる。昭和13年制鉄鞘軍刀。「濃州住人兼常鍛之」。刀緒、尉官(青)付。
B3666 55万円 兼久
刀身|61.2cm| 反り|1.4| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|直|
元幅|3.1| 元重|0.6| 先幅|2.2|先重|0.5| 重g|662g|
登録番号|東京309180| 登録年|平25|
さび、刃こぼれなし。板目肌。小乱に互の目交じり。中切先。生茎。金色ハバキ。黒塗ツヤ鞘。鉄ツバ。表銘「岩代住兼久」。裏銘「昭和二十年八月」。
元幅|3.1| 元重|0.6| 先幅|2.2|先重|0.5| 重g|662g|
登録番号|東京309180| 登録年|平25|
さび、刃こぼれなし。板目肌。小乱に互の目交じり。中切先。生茎。金色ハバキ。黒塗ツヤ鞘。鉄ツバ。表銘「岩代住兼久」。裏銘「昭和二十年八月」。
B3616 53万円 義長
刀身|64.0cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.7| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|670g|
登録番号|新潟07238| 登録年|令2|
さび、刃こぼれなし。梨子地に柾がかる。互の目。生茎。剱形。銅ハバキ。茶黒変わり鞘。縁と頭、波間に千鳥。「星□義長」。
元幅|3.0| 元重|0.7| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|670g|
登録番号|新潟07238| 登録年|令2|
さび、刃こぼれなし。梨子地に柾がかる。互の目。生茎。剱形。銅ハバキ。茶黒変わり鞘。縁と頭、波間に千鳥。「星□義長」。