室町中期

F3339 31万円 国宗

F3339 拡大画像ページへ
刀身|28.0cm| 反り|?| 目釘|2| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|2.7| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.3| 重g|212g|
登録番号|神奈川31590| 登録年|平1|


さび、刃こぼれなし。平造、庵棟。板目流れる。直刃。生茎。尻張。
表に半分棒樋丸留め。銀二重ハバキ。黒ツヤ刻み鞘。
長丸形鉄ツバ。小柄付。金物揃い。白鞘付。「宇田国宗」。

A3303 68万円 家次

A3303 拡大画像ページへ
刀身|68.5cm| 反り|2.0| 目釘|4| 時代|室町中| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|688g|
登録番号|北海道38288| 登録年|平22|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目に杢がかる。鮮明な丁子。小切先。生茎、栗尻。金着祐乗ハバキ。加賀青江流派、加州家次作の鞘書き。1555年頃の作。日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書。

A3179 47万円 藤島

A3179 拡大画像ページへ
刀身|62.4cm| 反り|1.7| 目釘|2| 時代|室町中| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.9| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|508g|
登録番号|兵庫2009| 登録年|昭26|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。互の目連なり足入り。中切先。大丸。生茎。尻張。作り立て白鞘。「無銘(藤島)」。日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書。加州刀。