室町中期

B3358 79万円 兼延

B3358 拡大画像ページへ
刀身|68.7cm| 反り|1.4| 目釘|2| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|628g|
登録番号|大阪39475| 登録年|昭37|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。直刃。小切先、大丸。
生茎。尻張。銀着せハバキ。黒塗りツヤ鞘鐺付。丸形鉄透かしツバ。
「兼延」。本阿弥家?の金象嵌銘入り。

A3179 47万円 藤島

A3179 拡大画像ページへ
刀身|62.4cm| 反り|1.7| 目釘|2| 時代|室町中| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.9| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|508g|
登録番号|兵庫2009| 登録年|昭26|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。互の目連なり足入り。中切先。大丸。生茎。尻張。作り立て白鞘。「無銘(藤島)」。日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書。加州刀。