B2852 50万円 無銘 売切れ
刀身|66.0cm| 反り|1| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8|先重|0.5| 重g|610g|
登録番号|千葉23911| 登録年|昭和44|
さび、刃こぼれなし。板目肌。直刃。中切先。小丸。生茎。鉄製透しツバ在銘 「重光」。キズなし黒ツヤ塗り鞘。紺色下緒付。地肌がきれい。
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8|先重|0.5| 重g|610g|
登録番号|千葉23911| 登録年|昭和44|
さび、刃こぼれなし。板目肌。直刃。中切先。小丸。生茎。鉄製透しツバ在銘 「重光」。キズなし黒ツヤ塗り鞘。紺色下緒付。地肌がきれい。
D2845 15万円 則光 売切れ
刀身|45.4cm| 反り|1| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|1.9|先重|0.5| 重g|471g|
登録番号|岡山99561| 登録年|昭和58|
さび、刃こぼれなし。板目肌。直刃。小切先。大丸。生茎。栗尻。銀色ハバキ。「長船住則光作」。備前刀の代表刀工で有名。「備前國長船住則光作」と鞘書。
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|1.9|先重|0.5| 重g|471g|
登録番号|岡山99561| 登録年|昭和58|
さび、刃こぼれなし。板目肌。直刃。小切先。大丸。生茎。栗尻。銀色ハバキ。「長船住則光作」。備前刀の代表刀工で有名。「備前國長船住則光作」と鞘書。
D2843 15万円 兼門 売切れ
刀身|30.2cm| 反り|0.3| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.5| 元重|0.6| 先幅|1.6|先重|0.3| 重g|177g|
登録番号|島根32235| 登録年|平成17|
さび、刃こぼれなし。平造。板目肌。浅い湾れ乱。中切先。小丸。生茎。栗尻。金色二重ハバキ。「兼門」永禄(1558年~1580年)。
元幅|2.5| 元重|0.6| 先幅|1.6|先重|0.3| 重g|177g|
登録番号|島根32235| 登録年|平成17|
さび、刃こぼれなし。平造。板目肌。浅い湾れ乱。中切先。小丸。生茎。栗尻。金色二重ハバキ。「兼門」永禄(1558年~1580年)。
A2835 75万円 兼助 売切れ
刀身|75.3cm| 反り|3.2| 目釘|1| 時代|室町中| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.8| 先幅|1.9|先重|0.4| 重g|692g|
登録番号|長野42473| 登録年|昭和41|
さび、刃こぼれなし。板目肌。湾れに互の目交じる。中切先。小丸。銅ハバキ。表銘「兼助作」本阿弥の鞘書。日刀保 保存鑑定書付。
元幅|3.1| 元重|0.8| 先幅|1.9|先重|0.4| 重g|692g|
登録番号|長野42473| 登録年|昭和41|
さび、刃こぼれなし。板目肌。湾れに互の目交じる。中切先。小丸。銅ハバキ。表銘「兼助作」本阿弥の鞘書。日刀保 保存鑑定書付。
A2832 26万円 無銘 売切れ
刀身|68.6cm| 反り|2.2| 目釘|4| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.6|先重|0.5| 重g|568g|
登録番号|愛知47593| 登録年|昭和49|
さびなし、切先刃こぼれあり。鎬造。板目肌。直刃。中切先。大丸。磨り上げ茎。栗尻。銅ハバキ。刀身に対しての反り深く、姿が美しい。白鞘状態良好。
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.6|先重|0.5| 重g|568g|
登録番号|愛知47593| 登録年|昭和49|
さびなし、切先刃こぼれあり。鎬造。板目肌。直刃。中切先。大丸。磨り上げ茎。栗尻。銅ハバキ。刀身に対しての反り深く、姿が美しい。白鞘状態良好。
A2824 28万円 長光 売切れ
刀身|60.1cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.7|先重|0.4| 重g|750g|
登録番号|東京191067| 登録年|昭和50|
さび、刃こぼれ有り。板目肌。丁字湾れ。生茎栗尻。木ハバキ。「長光」(ながみつ)刃紋がきれいでどっしりとした刀。
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.7|先重|0.4| 重g|750g|
登録番号|東京191067| 登録年|昭和50|
さび、刃こぼれ有り。板目肌。丁字湾れ。生茎栗尻。木ハバキ。「長光」(ながみつ)刃紋がきれいでどっしりとした刀。
A2800 46万 無銘 売切れ
刀身|68.1cm| 反り|1.1| 目釘|3| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.7| 先幅|1.9|先重|0.5| 重g|626g|
登録番号|北海38485| 登録年|平成24|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。互の目に丁字乱れ。小切先。中丸。銅ハバキ。鯉口に骨使用。70cm近くある長い刀。
元幅|3| 元重|0.7| 先幅|1.9|先重|0.5| 重g|626g|
登録番号|北海38485| 登録年|平成24|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。互の目に丁字乱れ。小切先。中丸。銅ハバキ。鯉口に骨使用。70cm近くある長い刀。
A2797 109万円 興里 売切れ
刀身|73.4cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.8| 先幅|2.1|先重|0.6| 重g|730g|
登録番号|東京284066| 登録年|平成12|
さび、刃こぼれなし。板目肌。直刃に乱れ。生茎。銀ハバキ。「長曽袮興里」(おきさと)。生国江州(滋賀県出身)。虎徹ともよばれる。大野千代蔵寶氏の鞘書き有り。
元幅|2.9| 元重|0.8| 先幅|2.1|先重|0.6| 重g|730g|
登録番号|東京284066| 登録年|平成12|
さび、刃こぼれなし。板目肌。直刃に乱れ。生茎。銀ハバキ。「長曽袮興里」(おきさと)。生国江州(滋賀県出身)。虎徹ともよばれる。大野千代蔵寶氏の鞘書き有り。
C2790 86万円 国貞 売切れ
刀身|70cm| 反り|1.2| 目釘|2| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|1| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|700g|
登録番号|東京98763| 登録年|昭和34|
さび、刃こぼれなし。研ぎ立て。板目肌。直刃乱れ。茶革巻き鞘。「井上和泉守国貞」(くにさだ)。代々続いた家宝の刀を軍刀にして戦地へ。
元幅|3.1| 元重|1| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|700g|
登録番号|東京98763| 登録年|昭和34|
さび、刃こぼれなし。研ぎ立て。板目肌。直刃乱れ。茶革巻き鞘。「井上和泉守国貞」(くにさだ)。代々続いた家宝の刀を軍刀にして戦地へ。
E2788 17万円 無銘 売切れ
刀身|46cm| 反り|0.9| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|2.2|先重|0.9| 重g|429g|
登録番号|大阪17469| 登録年|昭和30|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。丁字乱れ。中切先。小丸。磨り上げ茎。ほぼ欠点のない刀身。二重ハバキ。木瓜型ツバ。傷のない黒叩塗鞘。
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|2.2|先重|0.9| 重g|429g|
登録番号|大阪17469| 登録年|昭和30|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。丁字乱れ。中切先。小丸。磨り上げ茎。ほぼ欠点のない刀身。二重ハバキ。木瓜型ツバ。傷のない黒叩塗鞘。