過去掲載商品

A3417 92万円 貞成 売切れ

A3417 拡大画像ページへ
刀身|84.2cm| 反り|2.8| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.4| 元重|0.8| 先幅|2.3| 先重|0.6| 重g|1200g|
登録番号|富山13043| 登録年|昭46|


太刀。さび、刃こぼれなし。梨子肌。互の目乱れ。生茎。尻張。
銀無垢ハバキ。表「越中八尾住大西貞成作之」。
裏「昭和四十六年一月吉日」。
全長116㎝、刀身84.2㎝、重さ1200g長さと重さで珍品。

E3416 15万円 無銘 売切れ

E3416 拡大画像ページへ
刀身|51.3cm| 反り|0.8| 目釘|2| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.6| 重g|477g|
登録番号|熊本50044| 登録年|平11|


さび、刃こぼれなし。板目肌。尖り互の目。生茎。尻張。
両面棒樋掻き流し。銅二重ハバキ。二つに割れた修理済黒鞘。
四角鉄ツバ。皮製柄巻。格安!

D3415 19万円 無銘  売切れ

D3415 拡大画像ページへ
刀身|51.8cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|2.0| 先重|0.5| 重g|469g|
登録番号|東京221903| 登録年|昭56|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱激しく続く。
中切先。大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目に時代を感じる。木ハバキ。
刃文、三ツ頭鮮明。初心者の観賞用に最適。

F3414 18万円 無銘 売切れ

F3414 拡大画像ページへ
刀身|33.5cm| 反り|0.0| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|2.2| 元重|1.0| 先幅|1.4| 先重|0.5| 重g|227g|
登録番号|栃木20188| 登録年|昭39|


槍。さび、刃こぼれなし。三角槍。直刃。裏に棒樋丸留め、朱入り。
黒石目鞘。長四角鉄ツバ。金物揃い。脇差拵をやりが入るように
加工した珍品。二度と入手不可。

F3413 15万円 国長 売切れ

F3413 拡大画像ページへ
刀身|25.0cm| 反り|-| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.5| 元重|0.6| 先幅|1.6| 先重|0.3| 重g|148g|
登録番号|神奈川63148| 登録年|昭55|


さび、刃こぼれなし。平造、庵棟。板目肌。直刃調に互の目続く。
生茎。栗尻。金色ハバキ。ふくら焼巾狭し。「宇多国長」。
戦国時代活躍した短刀。

E3410 53万円 康光  売切れ

E3410 拡大画像ページへ
刀身|47.8cm| 反り|1.5| 目釘|3| 時代|室町中| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|410g|
登録番号|福岡12322| 登録年|昭26|


さび、刃こぼれなし。板目詰んで杢がかる。直刃に湾れ互の目。
生茎。尻張。両面棒樋掻き通し。金色ハバキ。
黒石目ツヤ鞘。新しくした柄巻。「無銘(長船康光)」。
日刀保保存鑑定書。

B3408 59万円 治盛 売切れ

B3408 拡大画像ページへ
刀身|67.0cm| 反り|1.1| 目釘|2| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|3.0| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|612g|
登録番号|埼玉63148| 登録年|平3|


さび、刃こぼれなし。杢目肌。直刃に互の目かかる。生茎。栗尻。
銀無垢ハバキ。黒塗鞘。丸形透かし鉄ツバ。白鞘付。
表「豊州高田治盛」。裏「大永二年八月日」。(1522年)

D3407 88万円 正宗 売切れ

D3407 拡大画像ページへ
刀身|33.8cm| 反り|0.2| 目釘|1| 時代|南北末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.6| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|294g|
登録番号|東京321044| 登録年|令1|


さび、刃こぼれなし。平造、庵棟。板目肌。直刃に互の目がかる。
生茎。栗尻。表に梵字。裏に護摩箸と梵字。銅ハバキ。
「(金象嵌)正宗」。金象嵌入りの正宗は超珍品。

D3406 110万円 虎徹 売切れ

D3406 拡大画像ページへ
刀身|55.2cm| 反り|0.8| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|2|先重|0.5| 重g|568g|
登録番号|東京134270| 登録年|昭和42年|


さび、刃こぼれなし。板目詰む。湾れ互の目足入る。生茎。栗尻。銀着せハバキ。「長曽弥虎徹入道興里」。寒山師鞘書。近藤勇、中村錦之介愛用。愛刀家垂涎の日本刀。

A3405 30万円 無銘  売切れ

A3405 拡大画像ページへ
刀身|65.7cm| 反り|1.4| 目釘|3| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|660g|
登録番号|東京207898| 登録年|平7|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰んで杢がかる。直刃。
小切先。大丸。生茎。釼形。ヤスリ目見えず。銅ハバキ。
すらっとして軽い。明智光秀の時代を連想させる刀。