過去掲載商品

E3443 40万円 忠行 売切れ

E3443 拡大画像ページへ
刀身|49.8cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8|先重|0.3| 重g|431g|
登録番号|大阪77912| 登録年|昭和50年|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱れ。生茎。尻張。銀着せハバキ。黒石目鞘。丸形透かしツバ。「大和守藤原忠行」。白鞘付。刀身良い日本刀。

D3442 14万円 勝光 売切れ

D3442 拡大画像ページへ
刀身|63.0cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|445g|
登録番号|千葉18052| 登録年|昭39|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目交じり乱刃。
中切先。小丸。鉄味良い生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。
銀着せハバキ。「勝光」。

F3439 22万円 無銘  売切れ

F3439 拡大画像ページへ
刀身|16.2cm| 反り|0.0| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|1.9| 元重|0.4| 先幅|1.2| 先重|0.3| 重g|70g|
登録番号|愛知53453| 登録年|昭52|


さび、刃こぼれなし。平造、庵棟。板目肌。互の目大きく乱れ。
生茎。栗尻。銅ハバキ。茶漆塗に金と黒の松の葉と松ぼっくりの図。
合口拵。

E3438 33万円 備前国  売切れ

E3438 拡大画像ページへ
刀身|53.3cm| 反り|1.1| 目釘|3| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|532g|
登録番号|東京50773| 登録年|昭27|


さび、刃こぼれなし。板目肌。湾れに互の目。生茎。切。
両面棒樋掻き流し。二重ハバキ。きれいな黒塗ツヤ鞘。丸形鉄ツバ。
「備前国住以下銘切レ」。

F3437 26万円 無銘 売切れ

F3437 拡大画像ページへ
刀身|23.1cm| 反り|-| 目釘|2| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|2.4| 元重|0.7| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|168g|
登録番号|新潟054849| 登録年|昭56|


さび、刃こぼれなし。平造。板目に杢目交じり。直刃に互の目足入る。
生茎。栗尻。銀無垢ハバキ。朱に黒をのせたきれいな石目鞘。
龍図の三種金物と揃いの小柄。

B3436 33万円 貞國 売切れ

B3436 拡大画像ページへ
刀身|60.3cm| 反り|1.4| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.6| 重g|638g|
登録番号|愛知47801| 登録年|昭49|


さび、刃こぼれなし。無地。尖り互の目。生茎。栗尻。金色ハバキ。
キズのないきれいな黒ツヤ鞘。お多福鉄ツバ。
表「貞国」。裏「昭和十九年」。

B3435 37万円 兼綱  売切れ

B3435 拡大画像ページへ
刀身|65.3cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.7| 先幅|2.0| 先重|0.5| 重g|672g|
登録番号|東京277643| 登録年|平9|


さび、刃こぼれなし。無地肌。互の目丁子連なる。生茎。栗尻。
両面棒樋掻き流し。金色ハバキ。黒塗ツヤ鞘。長丸形鉄ツバ。
「池田兼網作」。

B3433 69万円 種守  売切れ

B3433 拡大画像ページへ
刀身|62.4cm| 反り|1.4| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|2.0| 先重|0.4| 重g|566g|
登録番号|大阪129643| 登録年|平30|


さび、刃こぼれなし。板目肌。互の目連なる。生茎。栗尻。銅ハバキ。
茶型押し鞘。丸形透かしツバ。「賀州住藤原種守作(新刀)」。
鮮明な刃文。日刀保保存鑑定書。加州刀。

F3432 17万円 正宗

F3432 拡大画像ページへ
刀身|17.8cm| 反り|0.0| 目釘|2| 時代|室町初| 刃文|乱|
元幅|2.0| 元重|0.5| 先幅|1.2| 先重|0.3| 重g|86g|
登録番号|大阪127814| 登録年|平28|


さびを取った跡3分の一。刃こぼれなし。平造。板目肌。互の目かかる湾れ。
生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。木ハバキ。「正宗」。

F3431 23万円 直胤  売切れ

F3431 拡大画像ページへ
刀身|29.4cm| 反り|0.3| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.8| 先幅|2.0| 先重|0.6| 重g|309g|
登録番号|千葉054811| 登録年|令1|


さび、刃こぼれなし。平造。板目肌。互の目湾れ交じり。生茎。
栗尻。化粧ヤスリ目。銀祐乗ハバキ。「(金象嵌)直胤」。
正秀、清麿、直胤、江戸三作の1人。