D3492 23万円 行長 売切れ
刀身|52.8cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|436g|
登録番号|山形37545| 登録年|昭48|
さび、刃こぼれなし。板目肌。互の目交じる。小切先。生茎、栗尻。
銅ハバキ。「高田住行長」。豊後高田市(大分県)の刀匠。
寛文新刀、芸術的、切れ味も中の上。日刀保認定書付。
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|436g|
登録番号|山形37545| 登録年|昭48|
さび、刃こぼれなし。板目肌。互の目交じる。小切先。生茎、栗尻。
銅ハバキ。「高田住行長」。豊後高田市(大分県)の刀匠。
寛文新刀、芸術的、切れ味も中の上。日刀保認定書付。
E3491 10万円 無銘 売切れ
刀身|33.6cm| 反り|0.8| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.5| 元重|0.5| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|255g|
登録番号|島根23919| 登録年|昭51|
刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて柾目がかる。小切先、生茎、栗尻、
銀ハバキ、黒漆鞘、透かしつば。うすいサビ全体の三分の一、
柄加工の跡あり。だから格安。
元幅|2.5| 元重|0.5| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|255g|
登録番号|島根23919| 登録年|昭51|
刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて柾目がかる。小切先、生茎、栗尻、
銀ハバキ、黒漆鞘、透かしつば。うすいサビ全体の三分の一、
柄加工の跡あり。だから格安。
E3490 14万円 無銘 売切れ
刀身|41.6cm| 反り|0.5| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|1.5| 先重|0.4| 重g|333g|
登録番号|鳥取24199| 登録年|平10|
刃こぼれなし。菖蒲造り。板目詰む。直刃に乱れ交じる。磨り上げ茎。
銅ハバキ、龍図つば、縁頭金波図、目貫恵比寿大黒、黒漆鞘。
長さ10㎜巾2㎜のサビ直した跡。格安。
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|1.5| 先重|0.4| 重g|333g|
登録番号|鳥取24199| 登録年|平10|
刃こぼれなし。菖蒲造り。板目詰む。直刃に乱れ交じる。磨り上げ茎。
銅ハバキ、龍図つば、縁頭金波図、目貫恵比寿大黒、黒漆鞘。
長さ10㎜巾2㎜のサビ直した跡。格安。
B3489 41万円 久勝 売切れ
刀身|69.7cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.7| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|582g|
登録番号|埼玉41886| 登録年|昭48|
さび、刃こぼれなし。板目詰む。乱れ続いて互の目交じり。生茎、栗尻。
ヤスリ目見えず。時代拵え、縁頭金揃い、柄巻革、黒漆鞘。
裏銘「久勝」。500年前の時を感ず。
元幅|3.0| 元重|0.7| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|582g|
登録番号|埼玉41886| 登録年|昭48|
さび、刃こぼれなし。板目詰む。乱れ続いて互の目交じり。生茎、栗尻。
ヤスリ目見えず。時代拵え、縁頭金揃い、柄巻革、黒漆鞘。
裏銘「久勝」。500年前の時を感ず。
B3488 37万円 正弘 売切れ
刀身|69.8cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|2.3| 先重|0.5| 重g|696g|
登録番号|東京26742| 登録年|昭26|
さび、刃こぼれなし。板目流れて柾がかる。刃文湾れ風に互の目足入る。
棒樋丸止め。透かしつば、茶石目鞘。「近江守法城寺正弘」。
虎徹に似た作風で虎徹の偽物として流通した。
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|2.3| 先重|0.5| 重g|696g|
登録番号|東京26742| 登録年|昭26|
さび、刃こぼれなし。板目流れて柾がかる。刃文湾れ風に互の目足入る。
棒樋丸止め。透かしつば、茶石目鞘。「近江守法城寺正弘」。
虎徹に似た作風で虎徹の偽物として流通した。
F3487 10万円 無銘
刀身|20.5cm| 反り|0.1| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.3| 元重|0.6| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|121g|
登録番号|群馬32926| 登録年|昭47|
さび、刃こぼれなし。平造り。板目肌。互の目揃っていて美。生茎、栗尻。
銀無垢ハバキ。ヤスリ目見えず。刃文鮮明。古風な感じの白鞘。
元幅|2.3| 元重|0.6| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|121g|
登録番号|群馬32926| 登録年|昭47|
さび、刃こぼれなし。平造り。板目肌。互の目揃っていて美。生茎、栗尻。
銀無垢ハバキ。ヤスリ目見えず。刃文鮮明。古風な感じの白鞘。
F3486 10万円 無銘
刀身|18.5cm| 反り|0.0| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.3| 元重|0.5| 先幅|1.5| 先重|0.3| 重g|86g|
登録番号|高知25759| 登録年|昭52|
さび、刃こぼれなし。平造り。板目肌。直刃。生茎、剱形。銀着せハバキ。
白鞘の小尻と縁に黒檀。小さいが風格のある短刀。
元幅|2.3| 元重|0.5| 先幅|1.5| 先重|0.3| 重g|86g|
登録番号|高知25759| 登録年|昭52|
さび、刃こぼれなし。平造り。板目肌。直刃。生茎、剱形。銀着せハバキ。
白鞘の小尻と縁に黒檀。小さいが風格のある短刀。
F3485 21万円 無銘 売切れ
刀身|24.7cm| 反り|0.1| 目釘|2| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|2.5| 元重|0.7| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|179g|
登録番号|宮崎19307| 登録年|昭47|
さび、刃こぼれなし。平造り。板目詰んで柾がかる。直刃に二重刃、
小沸出来。銀着せハバキ。小柄付、目貫南蛮人、きれいな黒石目鞘。
合わせ拵の短刀に小柄付は珍品!
元幅|2.5| 元重|0.7| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|179g|
登録番号|宮崎19307| 登録年|昭47|
さび、刃こぼれなし。平造り。板目詰んで柾がかる。直刃に二重刃、
小沸出来。銀着せハバキ。小柄付、目貫南蛮人、きれいな黒石目鞘。
合わせ拵の短刀に小柄付は珍品!
E3484 22万円 清光 売切れ
刀身|32.9cm| 反り|0.3| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|3.1| 元重|0.6| 先幅|2.1| 先重|0.4| 重g|264g|
登録番号|埼玉24506| 登録年|昭41|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目。中切先。生茎、剱尻。
銅ハバキ。きれいな金具のしっかりした茶石目鞘。
「藤島友重」銘。友重の流れが加州清光となった。
元幅|3.1| 元重|0.6| 先幅|2.1| 先重|0.4| 重g|264g|
登録番号|埼玉24506| 登録年|昭41|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目。中切先。生茎、剱尻。
銅ハバキ。きれいな金具のしっかりした茶石目鞘。
「藤島友重」銘。友重の流れが加州清光となった。
E3483 24万円 友重 売切れ
刀身|52.7cm| 反り|1.3| 目釘|3| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|414g|
登録番号|新潟2818| 登録年|昭26|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目。中切先。生茎、剱尻。
銅ハバキ。きれいな金具のしっかりした茶石目鞘。
「藤島友重」銘。友重の流れが加州清光となった。
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|414g|
登録番号|新潟2818| 登録年|昭26|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目。中切先。生茎、剱尻。
銅ハバキ。きれいな金具のしっかりした茶石目鞘。
「藤島友重」銘。友重の流れが加州清光となった。