F3527 15万円 無銘 売切れ
刀身|28.6cm| 反り|0.3| 目釘|2| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.8| 先幅|2.0| 先重|0.4| 重g|348g|
登録番号|長野83661| 登録年|平12|
さび、刃こぼれなし。菖蒲造。無地肌。湾れ。大切先、小丸。
生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。金着せハバキ。作り立て同様な白鞘。
重量感のある短刀。
元幅|3.0| 元重|0.8| 先幅|2.0| 先重|0.4| 重g|348g|
登録番号|長野83661| 登録年|平12|
さび、刃こぼれなし。菖蒲造。無地肌。湾れ。大切先、小丸。
生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。金着せハバキ。作り立て同様な白鞘。
重量感のある短刀。
D3526 11万円 無銘 売切れ
刀身|52.4cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.4| 先重|0.4| 重g|441g|
登録番号|東京231559| 登録年|昭59|
さび、刃こぼれなし。菖蒲造、庵棟。板目流れて柾がかる。
互の目連なる。小切先。生茎。栗尻。銅ハバキ。
刀身はあまりきれいでない為格安!。
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.4| 先重|0.4| 重g|441g|
登録番号|東京231559| 登録年|昭59|
さび、刃こぼれなし。菖蒲造、庵棟。板目流れて柾がかる。
互の目連なる。小切先。生茎。栗尻。銅ハバキ。
刀身はあまりきれいでない為格安!。
E3524 18万円 吉長 売切れ
刀身|48.2cm| 反り|1.1| 目釘|3| 時代|室町中| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|431g|
登録番号|宮城32070| 登録年|昭53|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。湾れに二重刃かかる。
中切先、大丸。生茎。尻張。銅ハバキ。黒石目鞘。
べっ甲製栗型。丸形鉄ツバ。揃いの金物。「源吉長」。
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|431g|
登録番号|宮城32070| 登録年|昭53|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。湾れに二重刃かかる。
中切先、大丸。生茎。尻張。銅ハバキ。黒石目鞘。
べっ甲製栗型。丸形鉄ツバ。揃いの金物。「源吉長」。
A3523 26万円 長光 売切れ
刀身|63.7cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|694g|
登録番号|兵庫90362| 登録年|昭53|
ささび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。無地肌。互の乱れ。
大切先、大丸。生茎。尻張。左上がりヤスリ目。
銅ハバキ。陸軍受令刀匠「長光作」。
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|694g|
登録番号|兵庫90362| 登録年|昭53|
ささび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。無地肌。互の乱れ。
大切先、大丸。生茎。尻張。左上がりヤスリ目。
銅ハバキ。陸軍受令刀匠「長光作」。
B3522 46万円 長舩 売切れ
刀身|69.6cm| 反り|1.0| 目釘|3| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.6| 先重|0.5| 重g|650g|
登録番号|青森3505| 登録年|昭28|
さび、刃こぼれなし。板目流れて柾がかる。
直刃に小互の目足入り湾れがかる。金色ハバキ。黒石目鞘。
丸形透かしツバ。縁に家紋3ケ。表銘「備前国住長舩」。
裏銘「明暦三年九月日」。
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.6| 先重|0.5| 重g|650g|
登録番号|青森3505| 登録年|昭28|
さび、刃こぼれなし。板目流れて柾がかる。
直刃に小互の目足入り湾れがかる。金色ハバキ。黒石目鞘。
丸形透かしツバ。縁に家紋3ケ。表銘「備前国住長舩」。
裏銘「明暦三年九月日」。
D3521 12万円 無銘 売切れ
刀身|43.5cm| 反り|1.0| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|376g|
登録番号|埼玉25288| 登録年|昭42|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。互の目連なる。
中切先、大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目ないが、
鉄味よく時代を感じる。横線入銅ハバキ。初心者向け。
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|376g|
登録番号|埼玉25288| 登録年|昭42|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。互の目連なる。
中切先、大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目ないが、
鉄味よく時代を感じる。横線入銅ハバキ。初心者向け。
A3520 47万円 吉盛 売切れ
刀身|67.5cm| 反り|2.2| 目釘|2| 時代|室町中| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|572g|
登録番号|東京8846| 登録年|令2|
さび、刃こぼれなし。板目詰む。浅い湾れ風に互の目交じる。小切先。
摺り上げ茎。切。銅に金塗ハバキ。「金剛兵衛尉源吉(以下切れ)」。
日刀保特別貴重認定書。
元幅|2.6| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|572g|
登録番号|東京8846| 登録年|令2|
さび、刃こぼれなし。板目詰む。浅い湾れ風に互の目交じる。小切先。
摺り上げ茎。切。銅に金塗ハバキ。「金剛兵衛尉源吉(以下切れ)」。
日刀保特別貴重認定書。
F3519 20万円 正秀 売切れ
刀身|18.1cm| 反り|0| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|2.2| 元重|0.6| 先幅|1.4| 先重|0.3| 重g|117g|
登録番号|静岡71178| 登録年|平30|
さび、刃こぼれなし。平造。梨子肌。鮮明な互の目乱れ連なる。
帽子は返しが深く珍品。生茎。剱形。
左上がりヤスリ目。真鍮ハバキ。江戸三作の「水心子正秀」銘入り。
元幅|2.2| 元重|0.6| 先幅|1.4| 先重|0.3| 重g|117g|
登録番号|静岡71178| 登録年|平30|
さび、刃こぼれなし。平造。梨子肌。鮮明な互の目乱れ連なる。
帽子は返しが深く珍品。生茎。剱形。
左上がりヤスリ目。真鍮ハバキ。江戸三作の「水心子正秀」銘入り。
D3518 17万円 祐定 売切れ
刀身|59.6cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.8| 先幅|1.7| 先重|0.5| 重g|498g|
登録番号|東京168492| 登録年|平30|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目丁子。小切先。
生茎。栗尻。銅ハバキ。鍛え割れ数ケ所の為格安。
「備洲長船祐定」鮮明な銘。あと0.4㎝で刀!
元幅|2.7| 元重|0.8| 先幅|1.7| 先重|0.5| 重g|498g|
登録番号|東京168492| 登録年|平30|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目丁子。小切先。
生茎。栗尻。銅ハバキ。鍛え割れ数ケ所の為格安。
「備洲長船祐定」鮮明な銘。あと0.4㎝で刀!
D3517 14万円 無銘 売切れ
刀身|55.4cm| 反り|1.0| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|2.1| 先重|0.5| 重g|534g|
登録番号|埼玉63377| 登録年|平4|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目丁子。中切先、大丸。生茎。栗尻。牡丹祐乗ハバキ。刃文見応えあり。安いからすぐ売れますよ。
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|2.1| 先重|0.5| 重g|534g|
登録番号|埼玉63377| 登録年|平4|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目丁子。中切先、大丸。生茎。栗尻。牡丹祐乗ハバキ。刃文見応えあり。安いからすぐ売れますよ。