商品

E3053 69万円 祐定 売切れ

E3053 拡大画像ページへ
刀身|48.8cm| 反り|0.9| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|3.1| 元重|0.9| 先幅|1.9|先重|0.4| 重g|478g|
登録番号|香川31661| 登録年|平成25|


錆、刃毀れなし。鎬造。板目肌。鮮明な直刃。生茎。栗尻。銅ハバキ。黒ツヤ鞘。十木瓜ツバ。下緒付。表銘「備前國住長船源左衛門祐定作」。裏銘「寛文八年八月日」。

B3052 87万円 貞行 売切れ

B3052 拡大画像ページへ
刀身|76.5cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|3| 元重|0.7| 先幅|1.9|先重|0.5| 重g|768g|
登録番号|奈良4824| 登録年|昭和28|



さびをとった跡数ヶ所あり。刃こぼれなし。鎬造。板目肌。直刃。生茎。栗尻。銅ハバキ。きれいな朱ツヤ鞘。十木瓜ツバ。下緒付。「多田次兵衛尉負行」。日刀保 認定書。大名登録。

F3051 15万円 美平

F3051 拡大画像ページへ
刀身|15.0cm| 反り|0.1| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|2.3| 元重|0.4| 先幅|1.9|先重|0.4| 重g|72g|
登録番号|滋賀20489| 登録年|平成29|



さび、刃こぼれなし。平造。板目肌。湾れ互の目。生茎。雉子股。表に棒樋を掻き流し。添樋。裏に「東山住美平」。真鍮ハバキ。鹿の角で作った白鞘。

A3050 30万円 無銘 売切れ

A3050 拡大画像ページへ
刀身|34.4cm| 反り|1| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|直|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|768g|
登録番号|滋賀20493| 登録年|平成29|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。直刃湾れ。小切先。大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目左上がり。腰祐乗ハバキ。肌が美しくしっかりと重量感のある刀身。

A3049 28万円 無銘 売切れ

A3049 拡大画像ページへ
刀身|62.2cm| 反り|0.5| 目釘|3| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.8| 先幅|2|先重|0.6| 重g|676g|
登録番号|茨城49056| 登録年|平成29|


さび、刃こぼれなし。鎬造。きれいな板目肌。丁字互の目。小切先。大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目平行。加州ハバキ。すらっとした良い刀。

B3048 40万円 無銘 売切れ

B3048 拡大画像ページへ
刀身|65.6cm| 反り|1.7| 目釘|2| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|2.2|先重|0.5| 重g|752g|
登録番号|福岡99615| 登録年|平成15|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目、柾がかる。互の目丁字に鼠足。大切先。大丸。生茎。尻張。欠点のない黒ツヤ塗り鞘。変わり透かしツバ。下緒付。金目は寄集めでない一式揃い。

B3047 38万円 秀光 売切れ

B3047 拡大画像ページへ
刀身|65.5cm| 反り|0.7| 目釘|2| 時代|昭和| 刃文|直|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|2|先重|0.5| 重g|792g|
登録番号|大阪34033| 登録年|昭和35|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。直刀調湾れ。中切先。小丸。生茎。栗尻。きれいな黒塗り金具一式鞘。撫角形ツバ。下緒付。「平田秀光」。備前(岡山)の刀匠。

A3046 34万円 無銘 売切れ

A3046 拡大画像ページへ
刀身|73.8cm| 反り|2| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|3.1| 元重|0.6| 先幅|2|先重|0.6| 重g|792g|
登録番号|新潟49771| 登録年|昭和50|



さびなし、刃こぼれ長さ2m深さ1m。鍛われ8cm。鎬造。板目肌。直刃に湾れまじる。中切先。小丸。生茎。栗尻。ヤスリ目平行。銅二重ハバキ。白鞘状態良好。

D3045 49万円 兼若 売切れ

D3045 拡大画像ページへ
刀身|46.6cm| 反り|0.9| 目釘|3| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.9| 先幅|2.1|先重|0.5| 重g|440g|
登録番号|愛知36953| 登録年|昭和45|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。湾れがかって互の目。生茎。栗尻。木ハバキに家紋。鞘書き「加州住藤原兼若」銘同じ。日刀保 保存鑑付。本物の加州刀。

B3044 164万円 金道 売切れ

B3044 拡大画像ページへ
刀身|69.1cm| 反り|2| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|3.2| 元重|0.7| 先幅|2|先重|0.5| 重g|584g|
登録番号|高知9676| 登録年|昭和36|


さび、刃こぼれなし。板目肌。直刃互の目交じり。表に棒樋丸留め裏に護摩箸。金銀のハバキ。黒塗りツヤ鞘。透かしツバ。下緒付。表銘「(菊紋)伊賀守藤原金道」。裏銘「日本鍛冶宗匠」。日刀保 特別保存鑑付。