E3304 25万円 無銘 売切れ
刀身|45.2cm| 反り|1.1| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|398g|
登録番号|宮崎23841| 登録年|昭51|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目杢がかる。互の目乱。
小切先、小丸。生茎、栗尻。鷹の羽ヤスリ目。銅ハバキ。
黒塗ツヤ鞘。丸形鉄透かしツバ。小柄、白鞘付。
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|398g|
登録番号|宮崎23841| 登録年|昭51|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目杢がかる。互の目乱。
小切先、小丸。生茎、栗尻。鷹の羽ヤスリ目。銅ハバキ。
黒塗ツヤ鞘。丸形鉄透かしツバ。小柄、白鞘付。
A3303 68万円 家次
刀身|68.5cm| 反り|2.0| 目釘|4| 時代|室町中| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|688g|
登録番号|北海道38288| 登録年|平22|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目に杢がかる。鮮明な丁子。小切先。生茎、栗尻。金着祐乗ハバキ。加賀青江流派、加州家次作の鞘書き。1555年頃の作。日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書。
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|688g|
登録番号|北海道38288| 登録年|平22|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目に杢がかる。鮮明な丁子。小切先。生茎、栗尻。金着祐乗ハバキ。加賀青江流派、加州家次作の鞘書き。1555年頃の作。日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書。
B3302 56万円 國元 売切れ
刀身|67.2cm| 反り|1.7| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.4| 元重|0.9| 先幅|2.1| 先重|0.6| 重g|890g|
登録番号|東京266997| 登録年|平6|
さび、刃こぼれなし。板目詰んで征がかる。湾れ互の目。
生茎。栗尻。銀製ハバキ。キズのない黒塗ツヤ鞘。
金細工丸ツバ。金物揃。「濃州住人毛利國元作之」。
元幅|3.4| 元重|0.9| 先幅|2.1| 先重|0.6| 重g|890g|
登録番号|東京266997| 登録年|平6|
さび、刃こぼれなし。板目詰んで征がかる。湾れ互の目。
生茎。栗尻。銀製ハバキ。キズのない黒塗ツヤ鞘。
金細工丸ツバ。金物揃。「濃州住人毛利國元作之」。
B3301 24万円 無銘 売切れ
刀身|64.8cm| 反り|2.5| 目釘|1| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|592g|
登録番号|奈良13239| 登録年|昭47|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小杢目肌。
直刃。小切先。大丸。生茎。尻張。銀二重ハバキ。
黒塗りツヤ鞘。丸形鉄ツバ。革巻き柄。反り深い刀身。
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|592g|
登録番号|奈良13239| 登録年|昭47|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小杢目肌。
直刃。小切先。大丸。生茎。尻張。銀二重ハバキ。
黒塗りツヤ鞘。丸形鉄ツバ。革巻き柄。反り深い刀身。
D3300 21万円 則光 売切れ
刀身|57.7cm| 反り|1.5| 目釘|3| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|2.6| 元重|0.8| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|411g|
登録番号|東京都117306| 登録年|昭38|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて征がかる。
直刃風。小切先。大丸。生茎。尻張。両面棒樋丸留め。
「備州長船則光」。すらっとした上品な脇差。
元幅|2.6| 元重|0.8| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|411g|
登録番号|東京都117306| 登録年|昭38|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて征がかる。
直刃風。小切先。大丸。生茎。尻張。両面棒樋丸留め。
「備州長船則光」。すらっとした上品な脇差。
B3299 30万円 但馬守 売切れ
刀身|63.5cm| 反り|1.2| 目釘|3| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.9| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|678g|
登録番号|静岡20570| 登録年|昭35|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて征がかる。互の目乱。
大切先。大丸。生茎。尻張。銅ハバキ。きれいな黒石目鞘。撫角鉄ツバ。
革巻き柄。「但馬守」。(兵庫県)
元幅|2.9| 元重|0.9| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|678g|
登録番号|静岡20570| 登録年|昭35|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて征がかる。互の目乱。
大切先。大丸。生茎。尻張。銅ハバキ。きれいな黒石目鞘。撫角鉄ツバ。
革巻き柄。「但馬守」。(兵庫県)
A3298 33万円 無銘
刀身|66.9cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.9| 先幅|2|先重|0.5| 重g|748g|
登録番号|東京都201652| 登録年|昭和51年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。梨子地肌。互の目足入り。大切先。大丸。生茎。栗尻。右上がりヤスリ目。銀着せハバキ。長い刀身に鮮明な刃文の日本刀。
元幅|3.1| 元重|0.9| 先幅|2|先重|0.5| 重g|748g|
登録番号|東京都201652| 登録年|昭和51年|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。梨子地肌。互の目足入り。大切先。大丸。生茎。栗尻。右上がりヤスリ目。銀着せハバキ。長い刀身に鮮明な刃文の日本刀。
D3297 20万円 無銘 売切れ
刀身|55.2cm| 反り|0.8| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|467g|
登録番号|滋賀18834| 登録年|平18|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。
板目流れて征がかる。直刃に尖り互の目。中切先。大丸。生茎。
栗尻。珍しい鷹の羽ヤスリ目。彫入り銅ハバキ。新品同様の白鞘。
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|467g|
登録番号|滋賀18834| 登録年|平18|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。
板目流れて征がかる。直刃に尖り互の目。中切先。大丸。生茎。
栗尻。珍しい鷹の羽ヤスリ目。彫入り銅ハバキ。新品同様の白鞘。
D3296 22万円 宗久 売切れ
刀身|59.2cm| 反り|1.7| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|564g|
登録番号|大阪91150| 登録年|昭55|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小杢目詰む。直刃に湾れ交じる。
中切先。小丸。生茎。栗尻。銀二重ハバキ。「長船宗久」。
刀身59.2cm、あと0.8cmで刀になる。
元幅|3| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|564g|
登録番号|大阪91150| 登録年|昭55|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小杢目詰む。直刃に湾れ交じる。
中切先。小丸。生茎。栗尻。銀二重ハバキ。「長船宗久」。
刀身59.2cm、あと0.8cmで刀になる。
E3295 32万円 無銘 売切れ
刀身|56.5cm| 反り|1.5| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|580g|
登録番号|石川115| 登録年|昭26|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱れ。
小切先。大丸。時代を感じさせる生茎。栗尻。銅ハバキ。
きれいな赤鞘に貝散し。丸形鉄ツバ。金物揃。大名登録。
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|580g|
登録番号|石川115| 登録年|昭26|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱れ。
小切先。大丸。時代を感じさせる生茎。栗尻。銅ハバキ。
きれいな赤鞘に貝散し。丸形鉄ツバ。金物揃。大名登録。