50万円以上

E3155 50万円 無銘

E3155 拡大画像ページへ
刀身|59.6cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|506g|
登録番号|兵庫114368| 登録年|平13|


さび、刃こぼれなし。きれいな板目肌。金色祐乗ハバキ。
欠点のない茶刻み鞘。丸透かしツバ。刀に近い長さの脇差。白鞘付。

B3128 91万円 清光

B3128 拡大画像ページへ
刀身|69.9cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.9| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|766g|
登録番号|石川6518| 登録年|昭31|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。湾れ乱れ。生茎。
栗尻。金色ハバキ。丸透かしツバ。黒ツヤ鞘。白鞘付。
「清光」刀剣女子のヒーロー。加州刀。

B3118 66万円 無銘

B3118 拡大画像ページへ
刀身|65.3cm| 反り|1.4| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|1.4| 先幅|2.1| 先重|0.6| 重g|734g|
登録番号|三重26962| 登録年|昭44|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。互の目乱れ。生茎。栗尻。
祐乗ハバキ。赤堆朱と黒刻みの変り鞘。丸形透しツバ。金具揃。白鞘付。

B3080 69万円 信吉

B3080 拡大画像ページへ
刀身|68.0cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.7|先重|0.4| 重g|700g|
登録番号|佐賀8257| 登録年|昭35|



さび、刃こぼれなし。きれいな刀身。板目つんで柾がかる。直刃。乱れ心あり。祐乗ハバキ。黒ツヤ鞘。丸形透かしツバ。「平安城住藤原信吉」。

E3038 53万円 吉国

E3038 拡大画像ページへ
刀身|53.1cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|3.1| 元重|0.9| 先幅|2|先重|0.8| 重g|556g|
登録番号|東京314688| 登録年|平成27|



さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。直刃。中切先。大丸。生茎。尻張。刻みハバキ。黒塗りツヤ鞘。カタバミ型鉄ツバ。下緒付。「鬼塚吉国」。筑後(福岡)の刀匠。

A2949 55万円 寿茂

A2949 拡大画像ページへ
刀身|61.9cm| 反り|2.1| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.5| 先幅|1.5|先重|0.3| 重g|489g|
登録番号|鳥取54901| 登録年|昭和32|



さび、刃こぼれなし。鎬造。板目詰んで梨子地肌。つれた互の目。小切先。生茎。栗尻。荒いやすり目の銅ハバキ。銘「寿茂」欠点なし。日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書。大名登録。

A2916 52万円 兼先

A2916 拡大画像ページへ
刀身|63.1cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|2.9| 元重|0.6| 先幅|1.7|先重|0.3| 重g|580g|
登録番号|大阪6877| 登録年|平成26|



さび、刃こぼれなし。板目肌。直刀。小切先。小丸。生茎。栗尻。波の如き絵柄を彫金した銀ハバキ。縁と鯉口に黒水牛の角。銘「因州住兼先」。日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書。

B2895 88万円 安守

B2895 拡大画像ページへ
刀身|69.6cm| 反り|1.3| 目釘|2| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.4| 先幅|1.7|先重|0.3| 重g|622g|
登録番号|埼玉27434| 登録年|昭和43|



さび、刃こぼれなし。板目肌。互の目乱れ。区送り茎。尻張。金色ハバキ。黒色キズなし鞘。丸ツバ。「安守」。(やすもり)。目貫、金無垢?日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書。

D2893 75万円 虎徹

D2893 拡大画像ページへ
刀身|57.2cm| 反り|0.5| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.9|先重|0.3| 重g|528g|
登録番号|山形6951| 登録年|昭和27|



さび、刃こぼれなし。板目肌。互の目直刀調。生茎。尻張。銅ハバキ。「長曽弥興里入道乕徹」と鞘書きと銘文。近藤勇の愛刀。吸い込まれそうな刀身。

F2524 55万円 無銘

F2524 拡大画像ページへ
刀身|23.6cm| 反り|-| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|直|
元幅|1.91| 元重|0.46| 先幅|1.19| 先重|0.2| 重g|80g|
登録番号|東京291165| 登録年|平成16|


錆刃毀無。梨子地肌。直刃。鵜の首造。小丸。生茎。栗尻。金着?。海軍文官用短剣。棒樋入。梨子地肌(変化の無い鏡の如き肌目)。数少なく希少なり。