B3128 価格91万円。刀匠「清光」による加州刀。鎬造で板目肌、湾れ乱れの刃文を持ち、さびや刃こぼれはない。生茎で栗尻、金色のハバキに丸透かしの鍔、黒ツヤ鞘と白鞘が付属。美しい造りと保存状態を誇る。剣女子の間で人気を集めるヒーロー的存在。
アーカイブ
B3586 92万円 助次
さび、刃こぼれなし。板目流れる。湾れに互の目交じる。生茎。栗尻。三ツ頭鮮明。銅ハバキ。茶塗ツヤ鞘。六角鉄ツバ。下緒付。「備州長船助次」。刀身77.5cm。こんな長い日本刀は珍品。
備州長船助次作の日本刀。刀身長77.5cmと長寸で希少。刃文は湾れに互の目交じり、地鉄は板目肌が流れ、美観に優れる。茎は生ぶで栗尻、三ツ頭の鑢目も鮮明に残る。保存状態も良好で、錆や刃こぼれは見られない。拵えは銅ハバキ、茶塗ツヤ鞘、六角形の鉄鍔を備え、下緒も付属。「備州長船助次」の銘があり、長船派刀工による確かな作と見られる。姿・状態ともに優れ、鑑賞・収集に値する逸品。価格は92万円。
B2329 95万円 無銘
E3038 53万円 吉國
A4010 52万円 吉綱
R7 4月15日(火)仕入れ、冒頭文下書き
1 18振り仕入た。
2 お客さんの多い 10万円台の白鞘脇差は、1振りしか、はいらなかった。
3 白鞘刀や拵付き刀は多数入荷しました。
平成会 熱海、報告。と冒頭文下書き。
研ぎたての日本刀6振り、沖縄の教育委員会発行の登録証付き
日本刀1振など、10振り、入荷しました。研ぎたては、入荷難です。
沖縄の登録証は、初めて見ました。