さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小杢目詰む。互の目丁子乱れ続く。中切先。生茎。栗尻。銅ハバキ。石突、責金付黒変わり鞘。隅切り木瓜形透かし鉄ツバ。
3つ頭、刃紋共に、鮮明です。木目模様の鞘、金具が、芸術品です。日本刀販売
今回も、槍や、なぎなたは入荷しませんでした。
定価が数百万円する、表紙に、掲載出来る家宝クラスの特別保存付き拵付き刀も入荷しませんでした。
20万円前後の白鞘脇差は、数振り入荷しましたが、需要をみたすには、少ないすぎます。
必ず、第三希望まで、お知らせください。
春一番の風が吹き、春の訪れを、感じさせます。
刀剣女子で、おなじみの清光の白鞘刀が、日本刀剣保存会付きで入荷しました。
これは、長らく探していた刀です。
令和6年 2月15日(木) (株)中野古銭 保野栄三
多数の反響を、期待しています。
PDF060125速報 ここをクリック。
詳しくは、ハローワークの求人票をご覧ください。
〇 直ぐに、売れ、仕入が追いつかない、50センチ前後、20万円前後の、D白鞘脇差
数振り入荷しました。
〇 拵付きのなぎなた、槍は、今回も入荷しませんでした、残念です。
〇 人気のある、30万円前後の、B拵付き刀も数振り入荷しました。
お客様の希望に合わせるため、最大の努力をしていますが、
骨董品ですので、思うようにゆきません。
直ぐに、売れる刀が、大部分のため、必ず第3希望まで、書いてください。
日本刀販売
多数の反響、ありがとうございました。