F3202 18万円 秋廣 売切れ
刀身|29.9cm| 反り|0.6| 目釘|2| 時代|南北調| 刃文|乱|
元幅|2.5| 元重|0.6| 先幅|1.8|先重|0.4| 重g|191g|
登録番号|埼玉41675| 登録年|昭48|
さび、刃こぼれなし。平造。大板目肌。湾れ乱れ刃続く。
中切先。小丸。生茎。栗尻。銘鮮明。銅ハバキ。
「相州住秋廣」。相州(現鎌倉市)刀。
元幅|2.5| 元重|0.6| 先幅|1.8|先重|0.4| 重g|191g|
登録番号|埼玉41675| 登録年|昭48|
さび、刃こぼれなし。平造。大板目肌。湾れ乱れ刃続く。
中切先。小丸。生茎。栗尻。銘鮮明。銅ハバキ。
「相州住秋廣」。相州(現鎌倉市)刀。
D3201 17万円 正廣 売切れ
刀身|43.0cm| 反り|0.9| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.5| 先幅|1.8|先重|0.4| 重g|321g|
登録番号|群馬43198| 登録年|昭53|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目流れて征がかる。
沸れのある美しい湾れ。生茎。栗尻。金色ハバキ。
「肥前國武蔵大掾正廣」。江戸初期から末期まで続いた有名な刀匠。
元幅|2.8| 元重|0.5| 先幅|1.8|先重|0.4| 重g|321g|
登録番号|群馬43198| 登録年|昭53|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目流れて征がかる。
沸れのある美しい湾れ。生茎。栗尻。金色ハバキ。
「肥前國武蔵大掾正廣」。江戸初期から末期まで続いた有名な刀匠。
B3200 31万円 無銘 売切れ
刀身|65.3cm| 反り|0.9| 目釘|2| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|1.9|先重|0.5| 重g|590g|
登録番号|群馬45554| 登録年|昭56|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目詰んで征地肌。
湾れに互の目続く。生茎。栗尻。銅ハバキ。
朱色二線入った黒鞘。丸形透かしツバ。金具一式揃。
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|1.9|先重|0.5| 重g|590g|
登録番号|群馬45554| 登録年|昭56|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目詰んで征地肌。
湾れに互の目続く。生茎。栗尻。銅ハバキ。
朱色二線入った黒鞘。丸形透かしツバ。金具一式揃。
D3199 17万円 石堂 売切れ
刀身|50.6cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.7| 先幅|1.7|先重|0.3| 重g|443g|
登録番号|熊本51305| 登録年|平15|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。湾れに互の目交じる。
小切先。大丸。時代を感じさせ鉄味のよい生茎。尻張。銅ハバキ。
「○州住石堂○東○」。きれいな白鞘。
元幅|3| 元重|0.7| 先幅|1.7|先重|0.3| 重g|443g|
登録番号|熊本51305| 登録年|平15|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。湾れに互の目交じる。
小切先。大丸。時代を感じさせ鉄味のよい生茎。尻張。銅ハバキ。
「○州住石堂○東○」。きれいな白鞘。
B3198 30万円 助広 売切れ
刀身|69.3cm| 反り|2.2| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|2|先重|0.6| 重g|654g|
登録番号|東京314233| 登録年|平27|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目詰んで征地かかる。
直刃風湾れ交じり。生茎。栗尻。銅ハバキ。黒石目鞘。
丸形鉄ツバ。金具一式揃。「津田越前守助広」。
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|2|先重|0.6| 重g|654g|
登録番号|東京314233| 登録年|平27|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目詰んで征地かかる。
直刃風湾れ交じり。生茎。栗尻。銅ハバキ。黒石目鞘。
丸形鉄ツバ。金具一式揃。「津田越前守助広」。
B3197 26万円 無銘 売切れ
刀身|70.5cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.6|先重|0.3| 重g|554g|
登録番号|山形42726| 登録年|昭54|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。直刃。小切先。小丸。生茎。
栗尻。銅ハバキ。黒ツヤに金色の蛭巻鞘。丸形透かしツバ。金具揃。
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.6|先重|0.3| 重g|554g|
登録番号|山形42726| 登録年|昭54|
さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。直刃。小切先。小丸。生茎。
栗尻。銅ハバキ。黒ツヤに金色の蛭巻鞘。丸形透かしツバ。金具揃。
F3196 7万円 - 売切れ
刀身|30.2cm| 反り|0.6| 目釘|-| 時代|-| 刃文|-|
元幅|1.7| 元重|0.9| 先幅|1.3| 先重|0.7| 重g|371g|
登録番号|-| 登録年|-|
兜割(かぶとわり)。全長42.2cm。柄の上下に鉄の合金巻。
ツバより本体4.5cm、先より4cm鉄巻仕様。
全体に黒色だが、部分的にハゲ、時代を感じる。
元幅|1.7| 元重|0.9| 先幅|1.3| 先重|0.7| 重g|371g|
登録番号|-| 登録年|-|
兜割(かぶとわり)。全長42.2cm。柄の上下に鉄の合金巻。
ツバより本体4.5cm、先より4cm鉄巻仕様。
全体に黒色だが、部分的にハゲ、時代を感じる。
F3195 31万円 吉正 売切れ
刀身|20.1cm| 反り|-| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.4| 元重|0.7| 先幅|2.3|先重|0.4| 重g|205g|
登録番号|静岡45500| 登録年|昭46|
稲の形の槍。さび、刃こぼれなし。槍全長42cm。
白鞘全長58.2cm。拵全長247cm。「武州住吉正」。
元幅|2.4| 元重|0.7| 先幅|2.3|先重|0.4| 重g|205g|
登録番号|静岡45500| 登録年|昭46|
稲の形の槍。さび、刃こぼれなし。槍全長42cm。
白鞘全長58.2cm。拵全長247cm。「武州住吉正」。
F3194 22万円 冬廣 売切れ
刀身|20.0cm| 反り|-| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3.7| 元重|1.5| 先幅|2.8|先重|1.1| 重g|726g|
登録番号|愛知49029| 登録年|昭50|
槍。さび刃こぼれなし。断面は三角形。槍全長59cm。
白鞘全長103cm。「若狭大象椽藤原冬廣三郎兵衛」。
元幅|3.7| 元重|1.5| 先幅|2.8|先重|1.1| 重g|726g|
登録番号|愛知49029| 登録年|昭50|
槍。さび刃こぼれなし。断面は三角形。槍全長59cm。
白鞘全長103cm。「若狭大象椽藤原冬廣三郎兵衛」。
D3193 36万円 康継 売切れ
刀身|54.1cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|1.7| 先幅|1.9|先重|0.4| 重g|512g|
登録番号|東京103809| 登録年|昭36|
さび刃こぼれなし。杢目肌。直刃。生茎に葵紋付。
栗尻。表銘「以南蛮鐵於武州江戸」。裏銘「越前康継」。
銃砲刀剣研究会鑑付。寒山の鞘書。
元幅|3| 元重|1.7| 先幅|1.9|先重|0.4| 重g|512g|
登録番号|東京103809| 登録年|昭36|
さび刃こぼれなし。杢目肌。直刃。生茎に葵紋付。
栗尻。表銘「以南蛮鐵於武州江戸」。裏銘「越前康継」。
銃砲刀剣研究会鑑付。寒山の鞘書。