商品

B3301 24万円 無銘 売切れ

B3301 拡大画像ページへ
刀身|64.8cm| 反り|2.5| 目釘|1| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|592g|
登録番号|奈良13239| 登録年|昭47|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小杢目肌。
直刃。小切先。大丸。生茎。尻張。銀二重ハバキ。
黒塗りツヤ鞘。丸形鉄ツバ。革巻き柄。反り深い刀身。

D3300 21万円 則光 売切れ

D3300 拡大画像ページへ
刀身|57.7cm| 反り|1.5| 目釘|3| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|2.6| 元重|0.8| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|411g|
登録番号|東京都117306| 登録年|昭38|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて征がかる。
直刃風。小切先。大丸。生茎。尻張。両面棒樋丸留め。
「備州長船則光」。すらっとした上品な脇差。

B3299 30万円 但馬守 売切れ

B3299 拡大画像ページへ
刀身|63.5cm| 反り|1.2| 目釘|3| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.9| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|678g|
登録番号|静岡20570| 登録年|昭35|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて征がかる。互の目乱。
大切先。大丸。生茎。尻張。銅ハバキ。きれいな黒石目鞘。撫角鉄ツバ。
革巻き柄。「但馬守」。(兵庫県)

A3298 33万円 無銘 売切れ

A3298 拡大画像ページへ
刀身|66.9cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.9| 先幅|2|先重|0.5| 重g|748g|
登録番号|東京都201652| 登録年|昭和51年|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。梨子地肌。互の目足入り。大切先。大丸。生茎。栗尻。右上がりヤスリ目。銀着せハバキ。長い刀身に鮮明な刃文の日本刀。

D3297 20万円 無銘 売切れ

D3297 拡大画像ページへ
刀身|55.2cm| 反り|0.8| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|467g|
登録番号|滋賀18834| 登録年|平18|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。
板目流れて征がかる。直刃に尖り互の目。中切先。大丸。生茎。
栗尻。珍しい鷹の羽ヤスリ目。彫入り銅ハバキ。新品同様の白鞘。

D3296 22万円 宗久 売切れ

D3296 拡大画像ページへ
刀身|59.2cm| 反り|1.7| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|564g|
登録番号|大阪91150| 登録年|昭55|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小杢目詰む。直刃に湾れ交じる。
中切先。小丸。生茎。栗尻。銀二重ハバキ。「長船宗久」。
刀身59.2cm、あと0.8cmで刀になる。

E3295 32万円 無銘 売切れ

E3295 拡大画像ページへ
刀身|56.5cm| 反り|1.5| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|580g|
登録番号|石川115| 登録年|昭26|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱れ。
小切先。大丸。時代を感じさせる生茎。栗尻。銅ハバキ。
きれいな赤鞘に貝散し。丸形鉄ツバ。金物揃。大名登録。

B3294 37万円 高光 売切れ

B3294 拡大画像ページへ
刀身|69.2cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|2| 先重|0.5| 重g|624g|
登録番号|佐賀4444| 登録年|昭28|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。柾目流れる。直刃に湾れ交じる。
中切先。大丸。生茎。釼形。金色二重ハバキ。石突付黒塗鞘。
丸形鉄ツバ。「高光」。金物揃。白鞘付。

F3293 26万円 義次

F3293 拡大画像ページへ
刀身|23.6cm| 反り|0| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|直|
元幅|2.4| 元重|0.7| 先幅|1.4| 先重|0.4| 重g|171g|
登録番号|京都45097| 登録年|昭59|


さび、刃こぼれなし。平造、庵棟。小杢目詰む。
直刃。生茎。栗尻。キズのない焦げ茶変わり合口拵。
彫金長丸形ツバ。「若川善之助源義次」。金物揃。見事な短刀。

A3292 37万円 寿命 売切れ

A3292 拡大画像ページへ
刀身|63.2cm| 反り|0.7| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|2| 先重|0.4| 重g|534g|
登録番号|埼玉55301| 登録年|昭57|


さび、刃こぼれなし。人間国宝の本阿弥日洲、昭和59年の鞘書き。
「美濃国寿命」。柾目に、直刃調に互の目連なる。
鷹の羽ヤスリ目。風格あるどっしりとした逸品。