B3500 46万円 無銘 売切れ
刀身|69.3cm| 反り|2.0| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|1.7| 先重|0.5| 重g|710g|
登録番号|栃木40781| 登録年|昭53|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目連らなる。
中切先。大丸。三ツ頭鮮明。生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。
銅ハバキ。茶色ツヤ鞘。丸形透かしツバ。白鞘付。
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|1.7| 先重|0.5| 重g|710g|
登録番号|栃木40781| 登録年|昭53|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目連らなる。
中切先。大丸。三ツ頭鮮明。生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。
銅ハバキ。茶色ツヤ鞘。丸形透かしツバ。白鞘付。
B3499 48万円 義明
刀身|64.1cm| 反り|1.9| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|749g|
登録番号|東京133243| 登録年|昭41|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目連らなる。
中切先。大丸。三ツ頭鮮明。生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。
銅ハバキ。茶色ツヤ鞘。丸形透かしツバ。白鞘付。
元幅|3.1| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|749g|
登録番号|東京133243| 登録年|昭41|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目連らなる。
中切先。大丸。三ツ頭鮮明。生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。
銅ハバキ。茶色ツヤ鞘。丸形透かしツバ。白鞘付。
B3498 53万円 兼達
刀身|65.6cm| 反り|2.0| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.9| 先幅|2.2| 先重|0.6| 重g|714g|
登録番号|大阪55392| 登録年|昭43|
さび、刃こぼれなし。無地肌。互の目に丁字乱れ。
両面棒樋掻き流し。金色ハバキ。黒色塗鞘。丸形透かしツバ。
下緒付。「兼松兼達作」。室町時代より続く刀匠。
元幅|3.2| 元重|0.9| 先幅|2.2| 先重|0.6| 重g|714g|
登録番号|大阪55392| 登録年|昭43|
さび、刃こぼれなし。無地肌。互の目に丁字乱れ。
両面棒樋掻き流し。金色ハバキ。黒色塗鞘。丸形透かしツバ。
下緒付。「兼松兼達作」。室町時代より続く刀匠。
F3497 29万円 無銘 売切れ
刀身|20.2cm| 反り|0| 目釘|1| 時代|明治| 刃文|直|
元幅|1.5| 元重|0.5| 先幅|0.9| 先重|0.4| 重g|102g|
登録番号|福井23159| 登録年|平30|
海軍短刀。全面にさび。刃こぼれなし。両面に棒樋。
登録証付の短刀入り。刀身を特注した
F・1-316則久は63万円で販売中。超お買得。
元幅|1.5| 元重|0.5| 先幅|0.9| 先重|0.4| 重g|102g|
登録番号|福井23159| 登録年|平30|
海軍短刀。全面にさび。刃こぼれなし。両面に棒樋。
登録証付の短刀入り。刀身を特注した
F・1-316則久は63万円で販売中。超お買得。
F3496 23万円 無銘 売切れ
刀身|19.6cm| 反り|0| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|直|
元幅|2.3| 元重|0.6| 先幅|1.3| 先重|0.3| 重g|99g|
登録番号|岡山26580| 登録年|平30|
さび、刃こぼれなし。鵜の首造。板目詰む。直刃に湾れ。
小丸。銅ハバキ。茶鞘。長丸形鉄ツバ。小さ刀拵。
下緒付。揃いの縁、柄頭。刀身がたいへん美しい。
元幅|2.3| 元重|0.6| 先幅|1.3| 先重|0.3| 重g|99g|
登録番号|岡山26580| 登録年|平30|
さび、刃こぼれなし。鵜の首造。板目詰む。直刃に湾れ。
小丸。銅ハバキ。茶鞘。長丸形鉄ツバ。小さ刀拵。
下緒付。揃いの縁、柄頭。刀身がたいへん美しい。
A3495 46万円 兼久 売切れ
刀身|64.3cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.9| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|614g|
登録番号|東京171148| 登録年|昭47|
さび、刃こぼれなし。板目詰む。連れた互の目乱。中切先。銀ハバキ。
「濃州住大沢兼久作」。兼久の刻印付。南北朝から続く刀匠。
元幅|3.0| 元重|0.9| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|614g|
登録番号|東京171148| 登録年|昭47|
さび、刃こぼれなし。板目詰む。連れた互の目乱。中切先。銀ハバキ。
「濃州住大沢兼久作」。兼久の刻印付。南北朝から続く刀匠。
E3494 15万円 豊後 売切れ
刀身|41.7cm| 反り|1.0| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.6| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|345g|
登録番号|東京246042| 登録年|昭63|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。互の目丁子。小切先。
生茎。栗尻。赤銅ハバキ。きれいな糸巻風鞘。丸形鉄ツバ。
「豊後住藤原(以下切れ)」。豊後刀。
元幅|2.6| 元重|0.6| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|345g|
登録番号|東京246042| 登録年|昭63|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。互の目丁子。小切先。
生茎。栗尻。赤銅ハバキ。きれいな糸巻風鞘。丸形鉄ツバ。
「豊後住藤原(以下切れ)」。豊後刀。
D3493 18万円 無銘 売切れ
刀身|52.8cm| 反り|1.6| 目釘|3| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|371g|
登録番号|新潟072251| 登録年|令2|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れる。
直刃にゆったりとした湾れ。小切先。大丸。生茎。尻張。
ヤスリ目見えず。両面棒樋丸留め。銅ハバキ。細めで軽い脇差。
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|371g|
登録番号|新潟072251| 登録年|令2|
さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れる。
直刃にゆったりとした湾れ。小切先。大丸。生茎。尻張。
ヤスリ目見えず。両面棒樋丸留め。銅ハバキ。細めで軽い脇差。
D3492 23万円 行長 売切れ
刀身|52.8cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|436g|
登録番号|山形37545| 登録年|昭48|
さび、刃こぼれなし。板目肌。互の目交じる。小切先。生茎、栗尻。
銅ハバキ。「高田住行長」。豊後高田市(大分県)の刀匠。
寛文新刀、芸術的、切れ味も中の上。日刀保認定書付。
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|436g|
登録番号|山形37545| 登録年|昭48|
さび、刃こぼれなし。板目肌。互の目交じる。小切先。生茎、栗尻。
銅ハバキ。「高田住行長」。豊後高田市(大分県)の刀匠。
寛文新刀、芸術的、切れ味も中の上。日刀保認定書付。
E3491 10万円 無銘 売切れ
刀身|33.6cm| 反り|0.8| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.5| 元重|0.5| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|255g|
登録番号|島根23919| 登録年|昭51|
刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて柾目がかる。小切先、生茎、栗尻、
銀ハバキ、黒漆鞘、透かしつば。うすいサビ全体の三分の一、
柄加工の跡あり。だから格安。
元幅|2.5| 元重|0.5| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|255g|
登録番号|島根23919| 登録年|昭51|
刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて柾目がかる。小切先、生茎、栗尻、
銀ハバキ、黒漆鞘、透かしつば。うすいサビ全体の三分の一、
柄加工の跡あり。だから格安。