商品

B3876 34万円 無銘 売切れ

B3876 拡大画像ページへ
刀身|64.2cm| 反り|1.5| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.8| 先幅|1.7|先重|0.5| 重g|626g|
登録番号|福岡67076| 登録年|昭和49年|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃に湾れ交じる。中切先。生茎。栗尻。銅祐乗ハバキ。石突、責金、覆輪付青貝散鞘。木瓜形彫金ツバ。太刀風の華やかな拵。。

D3875 18万円 不明

D3875 拡大画像ページへ
刀身|44.3cm| 反り|1.5| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.6| 先幅|1.5|先重|0.4| 重g|338g|
登録番号|東京227629| 登録年|昭和57年|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。大板目肌。互の目。小切先。生茎。栗尻。刀身に龍のような彫刻あり。銅ハバキ。「銘不明」。(於品川)まで茎に読める彫りあり。

D3874 23万円 正義 売切れ

D3874 拡大画像ページへ
刀身|59.9cm| 反り|2| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|1.8|先重|0.4| 重g|534g|
登録番号|長野65630| 登録年|昭和51年|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃。小切先。生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。銅ハバキ。「備後国三原住貝正義」。あと2mmで刀。長脇差。

A3873 31万円 兼光 売切れ

A3873 拡大画像ページへ
刀身|69.5cm| 反り|2.4| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|1.5|先重|0.5| 重g|576g|
登録番号|長野2157| 登録年|昭和26年|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃。中切先。生茎。栗尻。両面棒樋掻き流し。金色ハバキ。「備州長船兼光」。兼光は鎌倉末期、全国的に知られた刀匠。豊臣秀吉所持。

A3872 31万円 無銘 売切れ

A3872 拡大画像ページへ
刀身|67.7cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.9| 先幅|1.8|先重|0.5| 重g|670g|
登録番号|佐賀16536| 登録年|昭和46年|


さび、刃こぼれなし。板目詰み梨地風。鮮明な互の目乱れ続く。大切先。生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。鉄味良し。銅ハバキ。

F3871 14万円 石道 売切れ

F3871 拡大画像ページへ
刀身|11.6cm| 反り|0| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|1.7| 元重|0.9| 先幅|1.2|先重|0.6| 重g|計測不可g|
登録番号|静岡40534| 登録年|昭和37年|


 槍。さび、刃こぼれなし。板目詰む。湾れ気味の直刃。茎抜けない為、茎から切先まで長さ不明。拵全長150cm。黒塗り刻み柄。「平安城石道」。鞘に石道右近正俊記載あり。

D3870 15万円 祐定 売切れ

D3870 拡大画像ページへ
刀身|43.2cm| 反り|1| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.7|先重|0.5| 重g|366g|
登録番号|長野45858| 登録年|昭和43年|


さび、刃こぼれなし。板目詰み杢目。直刃少し乱れる。小切先。生茎。栗尻。銅二重ハバキ。「備州長船祐定」。室町時代初期から末期まで複数の刀匠が「祐定」を称して昨刀。

E3869 43万円 忠吉 売切れ

E3869 拡大画像ページへ
刀身|59.8cm| 反り|1.35| 目釘|2| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.9| 先幅|1.9|先重|0.6| 重g|620g|
登録番号|東京280912| 登録年|平成11年|


さび、刃こぼれなし。板目流れる。湾れに互の目交じる。生茎。銅ハバキ。薄茶に貝散し変わり鞘。花蝶彫金丸形鉄ツバ。「肥前住忠吉」。勝海舟所蔵?

E3868 15万円 宗近 売切れ

E3868 拡大画像ページへ
刀身|36.6cm| 反り|0.9| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.6| 先幅|1.8|先重|0.4| 重g|299g|
登録番号|千葉21380| 登録年|昭和42年|


さび、刃こぼれなし。板目流れる。浅く湾れ。摺り上げ茎。切。銅祐乗ハバキ。黒塗ツヤ鞘。長丸形鉄ツバ。「三条宗近作」。天下五剣のひとり。

D3867 13万円 無銘 売切れ

D3867 拡大画像ページへ
刀身|50cm| 反り|1.5| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|1.6|先重|0.4| 重g|373g|
登録番号|千葉51463| 登録年|昭和43年|


さび、刃こぼれなし。小杢目詰む。直刃。小切先。大丸。生茎。栗尻。平行なヤスリ目。鉄味よし。銅二重ハバキ。長脇差。50cm位の脇差は仕入れ難。