F3792 22万円 無銘
さびなし、刃こぼれなし。菖蒲造。小杢目詰む。互の目乱。生茎。栗尻。銅ハバキ。装飾が施された変わり鞘。木瓜形鉄ツバ。白鞘付。お守り刀に最適。
日本刀販売 今まであつかた、拵えのなかで、最高。これが、藝術だ。
刀番 |
F3792 |
万円 |
22万円 |
銘 |
無銘 |
刀身cm |
17cm |
反り |
0cm |
目釘 |
2個 |
時代 |
江戸時代末期 |
刃文 |
乱 |
元幅 |
2.1cm |
元重 |
0.9cm |
先幅 |
1.1cm |
先重 |
0.3cm |
重g |
119g |
登録番号 |
東京162737 |
登録年 |
昭和46年 |

さびなし、刃こぼれなし。小杢目詰む。直刃少し乱れる。生茎。栗尻。銅二重ハバキ。きれいな白鞘。表「越前国住下坂継利」。裏「於武刀江戸作之」。
日本刀販売 武州、今の埼玉県。越前下坂一派の刀匠。
刀番 |
D3786 |
万円 |
24万円 |
銘 |
継利 |
刀身cm |
49.1cm |
反り |
0.8cm |
目釘 |
1個 |
時代 |
江戸時代初期 |
刃文 |
乱 |
元幅 |
2.9cm |
元重 |
0.6cm |
先幅 |
1.9cm |
先重 |
0.5cm |
重g |
489g |
登録番号 |
愛知43368 |
登録年 |
昭和47年 |
日本刀販売 購買率の高い、お客様から、順次、
お届けします。
それを、ご希望の方は、お知ら、せくだされば、無料で、お届けします。
050615木速報PDF
速報は、月1回。日本刀販売カタログは、3か月に1回発行しています。