メルマガ第64 配信完了 昨日、18時

ご検討宜しくお願い致します。

中野古銭日本刀メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024.04.23
日本刀カタログマガジン 第64号
発行元:株式会社中野古銭

1.新入荷刀


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さまはいかがおすごしですか?
【4月新入荷5振】
小柄、こうがいの付いた素晴らしい拵短刀。
探していた鑑定書付拵脇差が入荷しました。
また大人気拵付日本刀がお手頃な価格にてで入荷です。
全て1点物ですのでお早めにご注文下さい。

令和6年4月23日(火) 株式会社中野古銭 社長 保野栄三

┌─┐
│★│ 新入荷情報 5振のご案内
└─┴───────────────────────────────
5振の刀を入荷しました。
A:白鞘刀/B:拵付刀/C:軍刀
D:白鞘脇差/E:拵付脇差/F:短刀、槍、鉄砲など

[令和6年4月15日(月) 新入荷5振(F3913~D3909)] ■F3913 36万円 兼見
——————————————————————–
刀身:28cm|反り:0.2cm|目釘:1|時代:室町時代末期|刃文:乱
元幅:2.4|元重:0.6|先幅:1.6cm|先重:0.5m|重さ:186g
登録番号:愛媛2543|登録年:昭和26年
——————————————————————–
さび、刃こぼれなし。平造。板目流れて柾がかる。直刃に小乱れ続く。生
茎。栗尻。表、素剣。裏、護摩箸。祐乗ハバキ。1/3刻入黒塗合口拵。銘入
小柄。戦国武将図こうがい。「兼見」。
掲載ページ:https://n-kosen.com/item/3913/

■E3912 47万円 友行
——————————————————————–
刀身:57.2cm|反り:0.9cm|目釘:1|時代:江戸時代初期|刃文:直
元幅:3.3|元重:0.8|先幅:1.8cm|先重:0.5m|重さ:612g
登録番号:京都29605|登録年:昭和45年
——————————————————————–
さび、刃こぼれなし。板目詰む。直刃。生茎。栗尻。銀祐乗ハバキ。黒塗
ツヤ鞘。丸形鉄ツバ。「豊後国藤原友行(新刀)」。日本美術刀剣保存協会
保存刀剣鑑定書。
掲載ページ:https://n-kosen.com/item/3912/

■B3911 30万円 正則
——————————————————————–
刀身:64.1cm|反り:1.9cm|目釘:2|時代:室町時代中期|刃文:乱
元幅:2.3|元重:0.6|先幅:1.1cm|先重:0.3m|重さ:376g
登録番号:福岡23688|登録年:昭和30年
——————————————————————–
さび、刃こぼれなし。菖蒲造。板目流れて柾がかる。直刃に湾れ交じり。
小切先。大摺上茎。切。銅ハバキ。黒塗刻鞘。仙人図入木瓜形鉄ツバ。「正
則」。細身の刀身に深い反り。
掲載ページ:https://n-kosen.com/item/3911/

■D3910 26万円 清次
——————————————————————–
刀身:51.5cm|反り:0.9cm|目釘:1|時代:江戸時代初期|刃文:直
元幅:3.1|元重:1|先幅:1.8cm|先重:0.5m|重さ:554g
登録番号:山口22676|登録年:昭和46年
——————————————————————–
脇差長州住藤原清次。長門。伊賀守金道門。本作、小板目によく鍛えた地
鉄を用い直刃を美事に焼いている。鎬造、庵棟。生茎在銘の希少で貴重なる
一振。家紋の様な三つの円の絵柄のついた金色二重ハバキ。
掲載ページ:https://n-kosen.com/item/3910/

■D3909 18万円 備州
——————————————————————–
刀身:50.4cm|反り:1.2cm|目釘:3|時代:室町時代末期|刃文:乱
元幅:3.4|元重:0.4|先幅:1.3cm|先重:0.3m|重さ:287g
登録番号:東京303711|登録年:平成22年
——————————————————————–
さび、刃こぼれなし。板目流れて柾がかる。直刃に小乱れ続く。小切先。
摺上茎。切。銀ハバキ。「備州(以下切)」。長舩派の刀工?初めて日本刀
購入をご検討の方向き。
掲載ページ:https://n-kosen.com/item/3909/

以上です。

 

2024年4月24日

令和6年4月15日入荷、メルマガ 冒頭文

やりは、入荷しませんでした。

こずか、こうがいが、付いた、すばらしい短刀が入りました。

お手頃価格の、拵付き刀、細身で軽くて、姿、地肌、刃紋が美しい。

その他、今まで、入荷しなかった、掘出し物多数あり。

2024年4月19日

農業共済新聞 去る 令和6年4月10日(水)より、1週間5段広告掲載。

創刊は昭和23(1948)年4月。「農家に学び、農家に返す」を編集の基本方針として、営農と暮らしに役立つ情報を提供する週刊紙です。ブランケット判(大判)8ページを基本に、農政や農業保険(収入保険及び農業共済)をめぐる動き、ビジネス(経営改善)、すまいる(暮らし、娯楽)、営農技術(農産物流通、資材)など幅広い分野を網羅しています。発行部数12万部

 

2024年4月18日

来る 令和6年4月13日(土)福島民友15段広告掲載

福島民友
ふくしまみんゆう

説明

福島民友は、福島県福島市に本社を置く地方紙。福島民友新聞株式会社が発行する。 ウィキペディア

事業者: 福島民友新聞株式会社
価格: 1部 160円月極 3,700円
前身: 福島実業新聞
創刊: 1895年5月20日
本社: 福島県福島市柳町4-29
発行数: 163,167部(2020年10月、日本ABC協会調べ)
種類: 日刊紙
2024年4月9日

昨日、令和6年4月7日(日)福島民報15段広告掲載

福島民報
ふくしまみんぽう

説明

福島民報は、福島県の地方新聞。毎日新聞社と協力関係にある。株式会社福島民報社が発行している。 ウィキペディア

事業者: 福島民報社
価格: 1部 160円月極 3,700円
創刊: 1892年2月17日
本社: 〒960-8602 福島県福島市太田町13-17
多数の反響ありがとうございます。
2024年4月8日

B3908 77万円 助包 日本刀販売

B3908 77万円 助包

 さび、刃こぼれなし。板目に杢がかる。鮮明な湾れ刃文。金着せハバキ。白貝散し変わり鞘。鳥図丸形透かしツバ。表「助包」。裏「□永八年□月日」。

大小揃いでしたが、小刀は売切れました。

白貝散し変わり鞘は、これが、芸術品だとおもわせるような

作品です。

2024年4月4日

A3905 25万円 無銘 格安

A3905 25万円 無銘

 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目に杢目交じり。互の目乱れ続く。中切先。生茎。栗尻。平行なヤスリ目。金色ハバキ。ほぼ欠点のない刀が30万円以下。格安!!

刀身 64センチ、60センチ以上が、刀で、60センチ未満

が脇差です。刀で、30万円以下は、まれです。

日本刀を販売をして、数10年、今が、刀の値段は、底です。

 

 

 

2024年4月3日

B3903 140万円 康以下切 菊枝紋

B3903 140万円 康以下切

 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。杢目肌。互の目丁子乱れ刃文。銅ハバキ。茶ツヤ塗鞘。丸形透かし金象嵌入り鉄ツバ。表「備中守橘康(以下切れ)」。(康広)裏 枝菊紋

。日刀保保存と特別貴重認定書。

日本刀を販売して、数10年、初めて

枝菊紋を、見ました。

2024年3月29日