D 白鞘脇差

D3551 盛高
刀身|41.1cm| 反り|0.6| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|0.9| 先重|0.5| 重g|429g|
登録番号|東京200235| 登録年|昭51|


 さび、刃こぼれなし。板目肌。直刃調に乱れ交じる。生茎。栗尻。
金塗ハバキ。「豊州高田住平盛高」。「永正三年八月日」。
豊後刀。1506年、信長生まれる直前。
定価:12万円
D3548 兼常
刀身|51.0cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|447g|
登録番号|静岡40429| 登録年|昭43|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて杢目がかる。
小互の目連なる。両面棒樋丸留め。生茎。栗尻。銀着せハバキ。
刃文鮮明。美濃の刀工「兼常」。信長と関係深し。
定価:18万円
D3545 無銘
刀身|53.4cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|486g|
登録番号|広島1741| 登録年|昭26|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。大乱れひたつらかかる。
中切先、大丸。生茎。栗尻。銀祐乗ハバキ。ヤスリ目みえず。
三つ頭鮮明。大名登録。
定価:18万円
D3544 利國
刀身|56.5cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.8| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|417g|
登録番号|岡山89183| 登録年|昭51|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。大板目あらわる。直刃調に乱れ交じる。
小切先、大丸。生茎。栗尻。金色ハバキ。「利國作」。
細身ですらっとした長脇差。後4㎝で刀。
定価:15万円
D3542 無銘
刀身|44.2cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.6| 重g|376g|
登録番号|秋田9247| 登録年|平15|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌あらわれる。大乱れ。
中切先、大丸。生茎。栗尻。平行なヤスリ目。
銅二重ハバキ。どっしりとした脇差。
定価:19万円
D3541 無銘
刀身|58.1cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|室町中| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.7| 先幅|1.7| 先重|0.5| 重g|522g|
登録番号|愛知39100| 登録年|昭46|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目よく詰む。直刃に少し乱れる。
小切先、大丸。生茎。栗尻。平行なヤスリ目。銅二重ハバキ。
長めの白鞘脇差刀。値段の割には良い脇差。
定価:18万円
D3540 在銘
刀身|48.5cm| 反り|1.0| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.5| 元重|0.7| 先幅|2.0| 先重|0.6| 重g|477g|
登録番号|熊本24877| 登録年|昭42|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。尖り互の目、三本杉風。
小切先、大丸。生茎。尻張。銅ハバキ。ヤスリ目みえず。
「濃州住兼(以下切れ)」。鮮明な刃文。
定価:18万円
D3536 兼宗
刀身|55.7cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|474g|
登録番号|北海道9295| 登録年|昭29|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰んで梨子地肌。
互の目連なる。中切先、大丸。生茎。栗尻。鷹の羽ヤスリ目。
銅ハバキ。「関兼宗作」。戦国時代より続いてる刀匠。
定価:19万円
D3533 吉勝
刀身|52.2cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|2.1| 先重|0.4| 重g|514g|
登録番号|東京27553| 登録年|令2|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目によく鍛えた地鉄を用い直刃を
みごとに焼いている。「筑州住源信国吉勝」。
延宝(1673年)福岡の巨匠。銃砲刀剣研究会鑑定書。
定価:30万円
D3528 無銘
刀身|51.8cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|389g|
登録番号|千葉054975| 登録年|令2|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。互の目連なる。
中切先、大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目ないが、鉄味よく時代を感じる。
横線入銅ハバキ。初心者向け。
定価:15万円
D3526 無銘
刀身|52.4cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.4| 先重|0.4| 重g|441g|
登録番号|東京231559| 登録年|平12|


 さび、刃こぼれなし。菖蒲造。無地肌。湾れ。大切先、小丸。
生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。金着せハバキ。
作り立て同様な白鞘。重量感のある短刀。
定価:11万円
D3521 無銘
刀身|43.5cm| 反り|1.0| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|376g|
登録番号|埼玉25288| 登録年|昭42|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。互の目連なる。
中切先、大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目ないが、
鉄味よく時代を感じる。横線入銅ハバキ。初心者向け。
定価:12万円
D3518 祐定
刀身|59.6cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.8| 先幅|1.7| 先重|0.5| 重g|498g|
登録番号|東京168492| 登録年|平30|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目丁子。小切先。
生茎。栗尻。銅ハバキ。鍛え割れ数ケ所の為格安。
「備洲長船祐定」鮮明な銘。あと0.4㎝で刀!
定価:17万円
D3517 無銘 売切れ
刀身|55.4cm| 反り|1.0| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|2.1| 先重|0.5| 重g|534g|
登録番号|埼玉63377| 登録年|平4|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目丁子。中切先、大丸。
生茎。栗尻。牡丹祐乗ハバキ。刃文見応えあり。
安いからすぐ売れますよ。
定価:14万円
D3513 来国光 売切れ
刀身|42.4cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.8| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|372g|
登録番号|鹿児島5359| 登録年|昭33|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。直調に互の目乱。
小切先、大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。
銀着せ祐乗ハバキ。「来国光」。
定価:15万円
D3512 無銘 売切れ
刀身|51.1cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|室町初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|2.1| 先重|0.6| 重g|449g|
登録番号|群馬33664| 登録年|昭47|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃に互の目交じる。
中切先。大丸。生茎。尻張。平行なヤスリ目。金着せ台付ハバキ。
応仁の乱1467年の頃の刀。歴史の重さを感ず。
定価:15万円
D3508 在銘
刀身|49.9cm| 反り|1.2| 目釘|2| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|3.0| 元重|0.8| 先幅|2.0| 先重|0.5| 重g|500g|
登録番号|大阪214091| 登録年|平18|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。小糠肌。直刃に足入る。
中切先、大丸。生茎。切。平行なヤスリ目。銀祐乗ハバキ。
「肥前国忠(以下切れ)」。美しい肌。肥前刀(佐賀県)。
定価:23万円
D3506 兼常
刀身|33.2cm| 反り|0.5| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.5| 先幅|1.5| 先重|0.4| 重g|237g|
登録番号|埼玉60450| 登録年|昭63|


 さび、刃こぼれなし。菖蒲造。板目詰む。やわらかな直刃。
生茎。逆筋違いヤスリ目。銀ハバキ。「寛造」。
「昭和六十三年十一月吉日」。姿美しく迫力あり。
定価:15万円
D3493 無銘 売切れ
刀身|52.8cm| 反り|1.6| 目釘|3| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|371g|
登録番号|新潟072251| 登録年|令2|


 さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れる。
直刃にゆったりとした湾れ。小切先。大丸。生茎。尻張。
ヤスリ目見えず。両面棒樋丸留め。銅ハバキ。細めで軽い脇差。
定価:18万円
D3-492 行長
刀身|52.8cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|436g|
登録番号|山形37545| 登録年|昭48|


さび、刃こぼれなし。板目肌。互の目交じる。小切先。生茎、栗尻。
銅ハバキ。「高田住行長」。豊後高田市(大分県)の刀匠。
寛文新刀、芸術的、切れ味も中の上。日刀保認定書付。
定価:23万円
D3-476 無銘 売切れ
刀身|53.2cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.7| 先幅|2.0| 先重|0.5| 重g|542g|
登録番号|静岡46223| 登録年|昭46|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。
互の目乱れ、中切先、帽子小丸。生茎、栗尻、ヤスリ目見えず。
銅二重ハバキ。時代を感じるどっしりとした脇差。
定価:15万円
D3-467 家次
刀身|31.3cm| 反り|0.6| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.3| 重g|187g|
登録番号|茨城33240| 登録年|昭49|


サビ、刃こぼれなし。平造。板目肌。直刃に乱刃交じり。生茎。栗尻。
銅を黒くしたハバキ。加賀の家次は室町応永から続く刀匠。
大きな字で茎に「家次」と明記。加州刀。
定価:14万円

D3-459 無銘
刀身|37.4cm| 反り|0.9| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.6| 先幅|2.3| 先重|0.5| 重g|313g|
登録番号|長崎12497| 登録年|昭38|


さび、刃こぼれなし。菖蒲造、板目流れる。湾れに互の目交じる。生茎。
栗尻。幅広。鍛え割数個あり。ヤスリ目見えず。鉄味よし。格安!
定価:15万円

D・3-451 無銘 売切れ
刀身|45.7cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|390g|
登録番号|山口29049| 登録年|昭54|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。鮮明な互の目連なる。
中切先。大丸。生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。銅ハバキ。
きれいな白鞘。長さ1㎝幅1㎜位の鍛割れ。
定価:15万円

D・3-442 勝光 売切れ
刀身|63.0cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|445g|
登録番号|千葉18052| 登録年|昭39|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目交じり乱刃。
中切先。小丸。鉄味良い生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。
銀着せハバキ。「勝光」。
定価:14万円

D3430 国貞
刀身|44.2cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.8| 先幅|2.2| 先重|0.6| 重g|408g|
登録番号|愛知11774| 登録年|昭27|


さび、刃こぼれなし。板目肌。大きな互の目連なる。生茎。栗尻。
金着せ彫物ハバキ。表「井上和泉守国貞」。裏「菊紋」。
菊紋は天皇家から作刀許可の証。
定価:38万円

D3427 包則
刀身|31.0cm| 反り|0.2| 目釘|1| 時代|大正| 刃文|乱|
元幅|2.5| 元重|0.6| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|205g|
登録番号|埼玉48320| 登録年|昭51|


さび、刃こぼれなし。菖蒲造。板目詰んで杢がかる。
直刃に互の目交じる。銀無垢ハバキ。表「帝室技芸員菅原包則 八十六翁作」。
裏「寿為大川君浩之 大正五年五月日」。日刀保保存鑑定書。人間国宝。
定価:77万円

D3424 正廣
刀身|57.3cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.6| 重g|578g|
登録番号|大阪128945| 登録年|平14|


さび、刃こぼれなし。杢目によく鍛えた地鉄を用い互の目乱。生茎。
栗尻。銅ハバキ。「肥州河内守藤原正廣」。肥前を代表する刀匠。
銃砲刀剣研究会鑑定書。
定価:49万円

D3423 無銘 売切れ
刀身|45.2cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.0| 元重|0.6| 先幅|1.4| 先重|0.4| 重g|79g|
登録番号|秋田14729| 登録年|昭42|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。ゆったりとした互の目。
小切先。小丸。生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。銅ハバキ。
均整のとれた脇差。
定価:15万円

D3415 無銘 売切れ
刀身|51.8cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|2.0| 先重|0.5| 重g|469g|
登録番号|東京221903| 登録年|昭56|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱激しく続く。
中切先。大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目に時代を感じる。木ハバキ。
刃文、三ツ頭鮮明。初心者の観賞用に最適。
定価:19万円

D3411 廣宗
刀身|50.4cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.7| 先幅|2.3| 先重|0.5| 重g|534g|
登録番号|福岡11227| 登録年|昭26|


さび、刃こぼれなし。板目詰んで杢がかる。大互の目どうらん風。
生茎。栗尻。平行なヤスリ目。銀無垢祐乗ハバキ。
「肥前国住人廣宗」。日刀保保存鑑定書。
定価:47万円

D3407 正宗 売切れ
刀身|33.8cm| 反り|0.2| 目釘|1| 時代|南北末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.6| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|294g|
登録番号|東京321044| 登録年|令1|


さび、刃こぼれなし。平造、庵棟。板目肌。直刃に互の目がかる。
生茎。栗尻。表に梵字。裏に護摩箸と梵字。銅ハバキ。
「(金象嵌)正宗」。金象嵌入りの正宗は超珍品。
定価:88万円

D3406 虎徹
刀身|55.2cm| 反り|0.8| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.2| 元重|0.8| 先幅|2.0| 先重|0.5| 重g|568g|
登録番号|東京134270| 登録年|昭42|


さび、刃こぼれなし。板目詰む。湾れ互の目足入る。生茎。栗尻。
銀着せハバキ。「長曽弥虎徹入道興里」。
寒山師鞘書。近藤勇、中村錦之介愛用。愛刀家垂涎の的。
定価:110万円

D3404 越中守藤 売切れ
刀身|47.2cm| 反り|1.0| 目釘|2| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|438g|
登録番号|大阪55865| 登録年|昭43|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目。中切先。大丸。
生茎。切。ヤスリ目見えず。金色ハバキ。「越中守藤以下切」。
巾3㎜、長さ8㎜の小さなふくれあり。格安!
定価:13万円

D3403 国助
刀身|59.7cm| 反り|1.4| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|3.0| 元重|0.8| 先幅|2.1| 先重|0.5| 重g|558g|
登録番号|山梨505| 登録年|昭46|


さび、刃こぼれなし。平造、庵棟。板目肌。互の目。中切先。小丸。
生茎。栗尻。右下がりヤスリ目。銀無垢祐乗ハバキ。
「西陣住埋忠明寿」。太身でスケールの大きい刃文。
定価:74万円

D3402 明寿 売切れ
刀身|35.2cm| 反り|0.4| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.1| 元重|0.5| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|354g|
登録番号|長野50803| 登録年|昭50|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。杢目肌。互の目乱れ。大切先。
大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目平行。両面長い棒樋丸留め。
金色ハバキ。棒樋が刀の美を生かしてる。
定価:26万円

D3399 武蔵太郎 売切れ
刀身|54.5cm| 反り|1.0| 目釘|2| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.6| 先幅|1.7| 先重|0.5| 重g|477g|
登録番号|東京206521| 登録年|昭52|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰んで征がかる。
湾れに互の目かかる。小切先。大丸。生茎。尻張。木ハバキ。
丹下左膳ゆかりの「武蔵太郎」。銘がかすかに見える。
定価:13万円

D3397 吉次 売切れ
刀身|45.0cm| 反り|1.2| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.6| 元重|0.5| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|279g|
登録番号|山形33312| 登録年|昭46|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。直刃に湾れ互の目乱れ。
大切先。小丸。生茎。栗尻。銀祐乗ハバキ。「吉次作」。何代も続いた刀匠。
定価:15万円

D3396 長光 売切れ
刀身|44.5cm| 反り|1.4| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.6| 先幅|2.2| 先重|0.5| 重g|385g|
登録番号|愛媛10698| 登録年|昭30|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目丁子乱れ。大切先。
大丸。生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。木ハバキ。「備前国長光」。
真長、景光と並ぶ備前長船ブランドの刀。
定価:14万円

D3395 国廣
刀身|35.5cm| 反り|0.6| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.5| 先幅|1.7| 先重|0.3| 重g|192g|
登録番号|滋賀11190| 登録年|昭48|


さび、刃こぼれなし。平造。板目詰んで杢がかる。鮮明な互の目連なる。
生茎。栗尻。両面棒樋掻き流し。金着せハバキ(金価格だけで約5万円)。
「国廣」。
定価:30万円

D3388 勝光 売切れ
刀身|54.7cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|室町初| 刃文|直|
元幅|2.0| 元重|0.8| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|482g|
登録番号|新潟032011| 登録年|昭44|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。直刃。中切先。
小丸。生茎。栗尻。金着せハバキ(金価格だけで約7万円)。
表「備前長舩勝光」。裏「文明二年三月日」。(1471年)。
定価:30万円

D・3-386 無銘 売切れ
刀身|33.3cm| 反り|0.4| 目釘|2| 時代|室町初| 刃文|乱|
元幅|2.3| 元重|0.5| 先幅|1.1| 先重|0.3| 重g|151g|
登録番号|東京91290| 登録年|昭32|


さび、刃こぼれなし。菖蒲造。板目流れて征がかる。
直刃に湾れ交じる。小切先。小丸。生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。木ハバキ。
大名登録。10万円!お買得。
定価:10万円

D・3-384 兼先 売切れ
刀身|45.3cm| 反り|0.6| 目釘|1| 時代|室的末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.6| 先重|0.3| 重g|332g|
登録番号|北海道20561| 登録年|昭39|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱れ。
小切先。大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。木ハバキ。
「無銘(兼先)」。直刀に近い品ある刀。日刀保認定書。
定価:14万円

D・3-383 正真 売切れ
刀身|37.8cm| 反り|0.5| 目釘|2| 時代|室町初| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.8| 先重|0.3| 重g|239g|
登録番号|京都27923| 登録年|昭44|


さび、刃こぼれなし。平造、庵棟。板目肌。互の目乱れ。飛び焼き。
大切先。大丸。生茎。栗尻。銀着せハバキ。「相州住正真」。刃文鮮明。
正宗を生んだ相州刀。
定価:13万円

D・3-382 兼永 売切れ
刀身|59.0cm| 反り|1.0| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|3.1| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|614g|
登録番号|京都23153| 登録年|昭41|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。柾目肌。直刃に湾れ交じる。
小切先。大丸。生茎。栗尻。銀着せ刻みハバキ。
「武州住藤原兼永」。あと1㎝で刀。
定価:18万円

D・3-381 兼□
刀身|51.9cm| 反り|0.8| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|458g|
登録番号|奈良24690| 登録年|平21|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れる。互の目乱れ。小切先。
大丸。生茎。栗尻。鷹の羽ヤスリ目。銅ハバキ。
「兼□」。□部分薄く刻まれている。
定価:21万円

D・3-379 菊平 売切れ
刀身|55.6cm| 反り|1.6| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|1.7| 先重|0.4| 重g|418g|
登録番号|熊本46662| 登録年|平3|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目に杢がかる。互の目に湾れ。中切先。
大丸。生茎。栗尻。銀二重ハバキ。「伊賀守入道源菊平」。
日刀保保存鑑定書。
定価:38万円

D・3-377 廣正 売切れ
刀身|36.2cm| 反り|0.6| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|1.9| 先重|0.4| 重g|252g|
登録番号|東京221359| 登録年|昭55|


さび、刃こぼれなし。平造、庵棟。ゆったりとした湾れに沸れみえる。
大切先。大丸。生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。
金色ハバキ。「廣正」。相州刀。
定価:24万円

D・3-370 祐定 売切れ
刀身|54.2cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.9| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|474g|
登録番号|広島16753| 登録年|昭35|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃。小切先。大丸。
生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。銀色祐乗ハバキ。「備前住国長船祐定」。
鉄味深い茎。
定価:13万円

D・3-366 正次 売切れ
刀身|39.8cm| 反り|0.7| 目釘|2| 時代|室町初| 刃文|乱|
元幅|3.3| 元重|0.7| 先幅|2.1| 先重|0.5| 重g|417g|
登録番号|岐阜085260| 登録年|令1|


さび、刃こぼれなし。3㎝ふくれ1ケ。菖蒲造。地肌美しく板目詰んで
征がかる。互の目乱。生茎。栗尻。銀祐乗ハバキ。「相州刀正次」。
定価:22万円

D・3-365 無銘 売切れ
刀身|33.4cm| 反り|1.4| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.6| 先幅|1.6| 先重|0.5| 重g|290g|
登録番号|京都20776| 登録年|昭39|


さび、刃こぼれなし。菖蒲造。杢目肌。互の目乱れ。小切先。大丸。
生茎。栗尻。左上がりヤスリ目。木ハバキ。
黒鳩目目釘。刃文不鮮明、格安!
定価:10万円

D・3-362 国正
刀身|54.7cm| 反り|0.6| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.5| 元重|0.7| 先幅|1.7| 先重|0.5| 重g|451g|
登録番号|東京54317| 登録年|令1|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃に互の目交じる。
小切先、大丸。三つ頭鮮明。生茎。栗尻。平行なヤスリ目。
銀ハバキ。「国正」。数代続いた有名な刀匠。
定価:22万円

D・3-361 清定 売切れ
刀身|55.2cm| 反り|0.8| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.8| 先幅|2.1| 先重|0.6| 重g|557g|
登録番号|山口33495| 登録年|平12|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。鮮明な直刃に互の目交じる。
中切先、大丸。三つ頭鮮明。生茎。栗尻。平行なヤスリ目。
銀色二重ハバキ。「長州住清定」。
定価:26万円

D・3-360 康重 売切れ
刀身|46.9cm| 反り|1| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.3| 元重|0.7| 先幅|2| 先重|0.5| 重g|450g|
登録番号|東京151437| 登録年|昭44|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。鮮明な湾れ互の目。
大切先、大丸。生茎。栗尻。銀色祐乗ハバキ。「武州住康重」。
日刀保 特別貴重認定書。鞘書有。1593年頃作刀。
定価:30万円

D・3-359 家次 売切れ
刀身|54.0cm| 反り|1.5| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|462g|
登録番号|長野16816| 登録年|昭31|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。互の目乱。中切先、
大丸。生茎。栗尻。金色二重ハバキ。「家次」。大永(1509年)。
銃砲刀剣研究会 鑑定書。藤島系統の加州刀。
定価:19万円

D・3-353 家次
刀身|36.1cm| 反り|0.5| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.6| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|313g|
登録番号|青森7071| 登録年|昭35|


さび、刃こぼれなし。菖蒲造。板目流れて征がかる。互の目乱。
中切先、生茎。尻張。両面刀身1/3棒樋掻き流し、添樋あり。
銅二重ハバキ。「無銘伝(加州家次)」。日刀保 認定書。
定価:25万円

D・3-348 無銘
刀身|43.3cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.6| 元重|0.6| 先幅|1.5| 先重|0.4| 重g|322g|
登録番号|千葉05099| 登録年|平18|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃に二重かかる。
小切先、小丸。生茎。栗尻。真鍮ハバキ。
線状の鍛え割れ数ヶ所。細身のスラッとした刀。
定価:13万円

D・3-346 無銘 売切れ
刀身|50.4cm| 反り|1.1| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.7| 元重|0.8| 先幅|1.7| 先重|0.5| 重g|393g|
登録番号|大阪62722| 登録年|昭46|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃。大切先、大丸。
生茎。栗尻。両面棒樋掻き流し。
ヤスリ目みえず、鉄味よし。二重ハバキ。
定価:13万円

D・3-341 無銘
刀身|39.0cm| 反り|0.8| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|直|
元幅|2.9| 元重|0.6| 先幅|2.4| 先重|0.5| 重g|346g|
登録番号|長野26719| 登録年|昭36|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。直刃足入り、二重かかる。
中切先、大丸。生茎。茎尻は切。ヤスリ目平行。金色ハバキ。

定価:17万円

D・3-338 助廣 売切れ
刀身|52.1cm| 反り|1.5| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|475g|
登録番号|神奈川80832| 登録年|令1|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れる。互の目乱。小切先、
大丸。生茎。栗尻。木ハバキ。「助廣」。
「津田越前守助廣」。鞘書(鑑定書)。
定価:18万円

D・3-330 無銘 売切れ
刀身|52.8cm| 反り|1.1| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|448g|
登録番号|千葉043265| 登録年|昭63|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。湾れに乱れ続く。
中切先、大丸。生茎。尻張。平行なヤスリ目。金色二重ハバキ。
白鞘状態良好。格安!お買得!
定価:12万円

D・3-329 兼定 売切れ
刀身|54.0cm| 反り|1.7| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|2| 先重|0.5| 重g|548g|
登録番号|東京320939| 登録年|令1|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目詰む。湾れに互の目。中切先、
大丸。生茎。栗尻。ヤスリ目見えず。金着せ二重ハバキ。
「兼定」。小さい鍛割れ、さび取り跡あり。
定価:13万円

D・3-315 宗次 売切れ
刀身|42.6cm| 反り|1.0| 目釘|1| 時代|江戸末| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.6| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|392g|
登録番号|香川28069| 登録年|平8|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。湾れ。中切先、大丸。
生茎、栗尻。鷹の羽ヤスリ目に銘がしっかり刻まれてる。
赤銅二重ハバキ。「越前住宗次」。
定価:17万円

D・3-314 助宗 売切れ
刀身|50.8cm| 反り|1.8| 目釘|1| 時代|室町末| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.6| 先幅|1.7| 先重|0.3| 重g|354g|
登録番号|新潟071865| 登録年|平31|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目肌。湾れ互の目。
小切先、大丸。生茎、栗尻。左上がりヤスリ目。木ハバキ。
「備前国住助宗」。備州(岡山)、戦国時代、有名な刀匠。
定価:18万円

D・3-305 包廣 売切れ
刀身|56.2cm| 反り|0.7| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.8| 先幅|2.0| 先重|0.5| 重g|574g|
登録番号|福島27513| 登録年|昭61|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目よく詰む。鮮明な互の目乱。
小切先、小丸。生茎、栗尻。獅子と牡丹絵柄の銀着ハバキ。
「山城国住包廣」。日刀保 特別貴重認定書。
定価:31万円

D・3-300 則光 売切れ
刀身|57.7cm| 反り|1.5| 目釘|3| 時代|室町中| 刃文|直|
元幅|2.6| 元重|0.8| 先幅|1.6| 先重|0.4| 重g|411g|
登録番号|東京都117306| 登録年|昭38|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。板目流れて征がかる。
直刃風。小切先。大丸。生茎。尻張。両面棒樋丸留め。
「備州長船則光」。すらっとした上品な脇差。

定価:21万円

D・3-297 無銘
刀身|55.2cm| 反り|0.8| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.4| 重g|467g|
登録番号|滋賀18834| 登録年|平18|


さび、刃こぼれなし。鎬造、庵棟。
板目流れて征がかる。直刃に尖り互の目。中切先。大丸。生茎。
栗尻。珍しい鷹の羽ヤスリ目。彫入り銅ハバキ。新品同様の白鞘。
定価:20万円

D・3-259 無銘
刀身|54.8cm| 反り|0.8| 目釘|2| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.6| 先幅|1.8| 先重|0.3| 重g|453g|
登録番号|千葉048377| 登録年|平12|


さび、刃こぼれなし。鎬造庵棟。板目肌。互の目交じる乱刀。小切先。
大丸。生茎。尻張。ヤスリ目平行。銅二重ハバキ。
定価:21万円

D・3-245 義国
刀身|35.0cm| 反り|0.7| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.5| 先幅|2.0| 先重|0.5| 重g|247g|
登録番号|神奈川5538| 登録年|昭27|


さび、刃こぼれなし。平造。板目詰む。
直刃に乱れつづく。生茎。栗尻。表、護摩箸。裏、素剣。
銀銅二色ハバキ。「無銘(三条義国)」。日刀保 保存鑑定書。
定価:27万円

D3146 無銘
刀身|56.8cm| 反り|1.1| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.8| 元重|0.8| 先幅|1.6| 先重|0.5| 重g|497g|
登録番号|岩手16007| 登録年|昭44|


さび、刃こぼれなし。鎬造。全体に板目揃った大肌。
互の目連なる。小切先。小丸。生茎。栗尻。金色二重ハバキ。
湾れが鮮明で美しい刀に近い脇差。
定価:22万円

D3132 信高
刀身|47.2cm| 反り|1.0| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|直|
元幅|3.2| 元重|0.7| 先幅|2.3| 先重|0.6| 重g|482g|
登録番号|大阪128940| 登録年|平29|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目肌。生茎。栗尻。
帽子、刃紋共に鮮明。銅ハバキ。「伯耆守藤原信高」。
日刀保 保存鑑定書。
定価:39万円


D3131 信国
刀身|54.4cm| 反り|1.9| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|3.0| 元重|0.7| 先幅|1.8| 先重|0.5| 重g|532g|
登録番号|大阪128938| 登録年|平29|


さび、刃こぼれなし。鎬造。板目詰んで湾れ。生茎。
栗尻。銅ハバキ。「筑前住源信国(重宗)」。
日刀保 認定書。「信国」歴史上6名の刀匠。
定価:44万円


D2950 政賢
刀身|37.5cm| 反り|1| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3| 元重|0.8| 先幅|2| 先重|0.5| 重g|788g|
登録番号|東京146497| 登録年|昭和44|


さび、刃こぼれなし。板目肌。丁字乱。生茎。剱形。
表銘「武州沢井平石住政賢作」。裏銘「昭和四十四年四月日」。
保存刀剣鑑定書付。A・2-951と大小揃い。大小126万のところ120万。
定価:51万円

D2925 勝光
刀身|36.1cm| 反り|0.6| 目釘|2| 時代|室町末| 刃文|直|
元幅|2.8| 元重|0.4| 先幅|1.8| 先重|0.3| 重g|257g|
登録番号|大阪101266| 登録年|昭和61|


さび、刃こぼれなし。平造。板目流れて征がかる。生茎。栗尻。
金色二重ハバキ。鳩目。銘「勝光」(かつみつ)。
加州刀で有名な刀匠。日刀保 保存鑑定書付。
定価:36万円

D2893 虎徹
刀身|57.2cm| 反り|0.5| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.5| 先幅|1.9| 先重|0.3| 重g|528g|
登録番号|山形6951| 登録年|昭和31|


さび、刃こぼれなし。板目肌。互の目直刀調。生茎。尻張。銅ハバキ。
「長曽弥興里入道乕徹」と鞘書きと銘文。近藤勇の愛刀。
吸い込まれそうな刀身。
定価:75万円

D2736 一文
刀身|38.9cm| 反り|0.5| 目釘|1| 時代|昭和| 刃文|乱|
元幅|3.3| 元重|0.6| 先幅|2.4| 先重|0.4| 重g|320g|
登録番号|東京149591| 登録年|昭和44|


さび、刃こぼれなし。平造。板目肌。互の目乱れ。大切先。
大丸。生茎。栗尻。銀ハバキ。
「梅小路一文作之」昭和30年より酒井一貫斉繁政鍛錬場に学ぶ。
定価:40万円

D2722 正則
刀身|53.4cm| 反り|1.2| 目釘|1| 時代|江戸初| 刃文|乱|
元幅|2.7| 元重|0.7| 先幅|2.0| 先重|0.4| 重g|464g|
登録番号|神奈川47908| 登録年|昭和44|


さび、刃こぼれなし。板目肌。湾れ乱。生茎、栗尻。
金着ハバキ。「大和大掾藤原正則」正則は名門。研ぎたて。
鍛割れなし。目立った欠点なし。日刀保 保存鑑定書付。
定価:59万円

D2700 國宗
刀身|67.6cm| 反り|1.4| 目釘|2| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|0.8| 先幅|1.9| 先重|0.5| 重g|614g|
登録番号|岡山124431| 登録年|平成26|


さび、刃こぼれなし。板目肌。直調に乱れ交じり、
くい違い二重刃かかる。中切先。小丸。生茎。銅製ハバキ。
銘 備州岡山住藤原國宗。出来立て同然の白鞘。
定価:45万円

D2572 包貞
刀身|45.2cm| 反り|0.8| 目釘|2| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|2.9| 元重|1.1| 先幅|2.3| 先重|1.0| 重g|397g|
登録番号|岐阜23858| 登録年|昭和4|


錆なし、刃毀なし。銘「越後守包貞」。
板目肌に焼幅の広い匂出来互の目乱刃文。鎬造の中切先。金着腰祐乗ハバキ。
埋金あり(‘うめがね’キズ隠しに似た鉄を埋め込んだもの)。
日刀保 特別保存刀剣鑑定書。
定価:113万円

D1882 祐永
刀身|54.2cm| 反り|1.3| 目釘|1| 時代|江戸中| 刃文|乱|
元幅|3.15| 元重|0.70| 先幅|2.05| 先重|0.50|重g|572g|
登録番号|富山16394| 登録年|昭和53|


サビ・刃こぼれ無し。銘「祐永」江戸中期。鎬造。板目肌。
湾れ。中切先。中丸。生茎。栗尻。刃文良し。
定価:30万円